シナノケンシ株式会社はグローバルでの認知度向上・一層の製品の普及をしていくために2019年より掲げたコーポレートブランド『ASPINA』の旗印もと躍進を続けています。産業構造の変化を常に感度高く予測し現在では、世界トップクラスの精密モータメーカーに成長しています。様々な業界、例えば、環境・車載・自動化・医療に進出し、直近では新たに宇宙産業にも参入してきています。安全・環境/燃費・快適の各性能向上に特化したモータ・アクチュエータ・モジュール製品の開発力を武器に、技術、営業、そしてそれらを支える多くの役割を担う社員が横串でサポートしあい提案型のビジネスモデルを推し進めていることも成長の背景にあります。これまでの開発開発で培った技術を活かし、産業機器・福祉機器など幅広い業界での製品開発にも取組み、国内外の大手メーカーに納入しております。
人材育成、働きやすさといった人を大切にする、経営方針や社内の風土も大変お勧めできる企業です。
社名 | シナノケンシ株式会社 |
---|---|
仕事内容 | 自社の製品、サービスをソフトウェアの開発から支援していただきます。 ・Windowsアプリケーション開発 ・組込みソフト開発(OS無し) 適性やこれまでの経験をもとに、上記いずれかの業務を端想定していただきます。 |
必要経験など | 1.エンジニアスキル a.Windowsアプリケーション開発 C++でオブジェクト指向での設計開発が出来ること。 b.組込みソフト開発(OS無し) マイコンの仕様書を理解でき、ドライバーを実装出来ること。 2.コミュニケーションスキル(社内外との打ち合わせなど) 歓迎要件 ・モータ制御のソフト開発経験がある方 ・VC++、MFC、シリアル通信、TCPIPを使った設計開発経験がある方 ・通信プロトコルの設計と実装の経験がある方 ・OSのポーティングの経験がある方 |
想定年収 | 350万円~690万円 |
諸手当 | 通勤手当・時間外手当 |
勤務時間 | 8:20~17:10 |
休憩時間 | 65分(12:00~12:45 その他途中休憩時間あり) |
休日日数 | 126日(うち計画年休5日含む) |
昇給 | 年1回(社規程による) |
賞与 | 年3回 |
福利厚生・社会保険等 | 社会保険完備・ 育児休業制度(育休取得率100%、育休復帰率100%、男性の育休取得者あり)・介護休業制度・テニスコート・社員食堂あり |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 長野県上田市上丸子1078 |
本社所在地 | 長野県上田市 |
コンサルタントより | 当社からも多くの方に入社いただいているため安心して、そして自信をもってお勧めできる企業です!信州上田の地からグローバルに活躍してくれる方を求めています。モーター制御はソフトウェアによってより精密で多岐にわたるコントロールが可能になり、シナノケンシの製品やサービスの付加価値に大きく貢献していくものです。モータを核にこれまで以上に汎用性の高い製品やサービスを提供していくことが求められているだけにとてもやりがいのあるポジションです。これまでの自身の経験や強みを活用してみたいという方、ぜひ本求人にトライしてみてください。ご興味のある方は弊社コンサルタントまでお問い合わせください。 2008年ファミリーフレンドリー企業部門 厚生労働大臣優良賞受賞 均等・両立推進企業表彰 長野県労働局長賞優良賞受賞 「くるみんマーク」取得 2014年子育て同盟サミット 最優秀子育て応援企業賞受賞 長野県職場いきいきアドバンスカンパニー認証企業 本社は2021年に新棟の着工など、本社圏の再開発をスタート、25年に一帯の完成を目指しています。より素晴らしい環境を拠点に活躍していくことができます。 |
転職支援は無料です | 転職支援、UIターン支援はすべて無料でご利用いただけます。詳しくはこちらをご覧ください。 |
---|---|
転職支援依頼に条件はありません | 転職支援・UIターン支援はどなたでもご利用いただくことができます。ご年齢やご経験などを問うことはありません。 | 今すぐ転職しない人も | 転職コンサルタントへ希望を伝えておくことで、ご希望の案件が出てきましたらご連絡します。1時間ほどの面談で将来への安心を得ることができます。 |
- 関連分類
- Webアプリケーション開発, ソフトウェア開発, 上田市