葬祭業・葬祭に必要な物品の賃貸及び販売
人生にとってとりわけ重要な意味をもつ結婚と葬儀の二大儀式に、地域社会の発展に寄与することをモットーに、使命として、人生のたいせつな節目に立ち会い、そのお手伝いをする質の高いサービスを提供しています。
仕事内容 | <葬儀ディレクター> ・仕事内容 長野県内に10数カ所の法事センターを運営し、葬祭ディレクター候補者として活躍いただきます。 まずはサブディレクターとして基礎から経験を積んで頂きますので未経験でも大丈夫です。 お客様の人生の大事な節目に関わる、やりがいの大きなお仕事です。 お客様から葬儀のご連絡を受けてから、葬儀が無事終了するまでのすべての作業を担当します。 葬儀・火葬日程の打ち合わせ、お返し物などの手配、ご遺体の搬送、通夜の祭壇のセッティング、 葬儀・通夜の進行など。 |
---|---|
必要経験など | 未経験者歓迎します |
想定年収 | 300万円~350万円 |
諸手当 | 通勤手当、残業手当 |
勤務時間 | 9:00~17:00 |
休憩時間 | 12:00~13:00(60分) |
休日日数 | ー |
昇給 | 年1回(社規程による) |
賞与 | 年2回 |
福利厚生・社会保険等 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金制度 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 長野県佐久市 |
本社所在地 | 長野県上田市 |
転職コンサルタントより | 葬祭ディレクターの仕事の魅力は、お客様に心の底からの感謝の言葉をいただけること。 故人様、ご遺族様のためになにができるかを考え、その結果いただける感謝の言葉には胸が熱くなります。 サービス業は色々とありますが、これほど重みのある「ありがとう」をいただけるお仕事は少ないのではないでしょうか。 葬儀関連の会社というと、年配のスタッフが多いイメージがあるかもしれませんが、20~30代の若いスタッフが活躍しています。その多くがサブディレクターとして経験を積み、みんな明るく活気がある会社です。あなたも葬祭ディレクターを目指してみませんか? |
転職支援は無料です | 転職支援、UIターン支援はすべて無料でご利用いただけます。詳しくはこちらをご覧ください。 |
---|---|
転職支援依頼に条件はありません | 転職支援・UIターン支援はどなたでもご利用いただくことができます。ご年齢やご経験などを問うことはありません。 | 今すぐ転職しない人も | 転職コンサルタントへ希望を伝えておくことで、ご希望の案件が出てきましたらご連絡します。1時間ほどの面談で将来への安心を得ることができます。 |