廃棄物の収集・運搬・処分や金属スクラップ・廃プラスチック・故紙の回収・リサイクル事業を展開するとともに、建築・構造物の解体工事や重仮設資材のリース、ビルメンテナンスも手掛ける環境総合企業です。
【主な事業】
・製鐵原料、非鐵原料の回収リサイクル
・各種資源リサイクル
・食品リサイクル(飼料、堆肥製造)
・バイオディーゼル燃料製造
・廃棄物の回収・処分
・故紙リサイクル
・廃プラスチックリサイクル
・環境計量証明事業、リサイクル技術研究
・その他付随するサービス類
仕事内容 | *積極採用* 社内システムの保守・保全業務全般。 ・新システムの導入の際の業者との打ち合わせや、社内からの問い合わせに対応など。 ・自社システムの運用・保守 ・自社ヘルプデスク、システム環境整備など (将来的に社内システムの統括および管理責任者として活躍いただきます) |
---|---|
必要経験など | 社内SE・システムエンジニアご経験者 <以下のいずれかのご経験をお持ちの方歓迎します> ・VBAによる開発経験 ・PHPによる開発経験 ・MySQLなどのデータベースを使用した実務経験 ・VB.NETによる開発経験者 |
想定年収 | 400万円~500万円 |
諸手当 | 資格手当、家族手当、住宅手当、通勤手当 |
勤務時間 | 8:00~17:20 |
休憩時間 | 12:00~13:00(60分) |
休日日数 | 108日 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 |
福利厚生・社会保険等 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、資格取得制度、退職金共済、慶弔見舞、保養施設、誕生日休暇、特別休暇 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 長野県長野市 |
本社所在地 | 長野県長野市 |
転職コンサルタントより | 金属スクラップ、産業廃棄物、一般廃棄物、古紙、プラスチック等が主力商品であり、また近年はビルメンテナンス部門が力を付けて、成長著しく成長しています。研究部門は大学や民間企業と協力し合い、新たなリサイクル技術の開発に余念がありません。 あいさつ、身だしなみ、礼儀などキッチリした社風です。 従業員の平均年齢が42歳と比較的若く、活気ある会社であり、風通しも良い企業です。 |
転職支援は無料です | 転職支援、UIターン支援はすべて無料でご利用いただけます。詳しくはこちらをご覧ください。 |
---|---|
転職支援依頼に条件はありません | 転職支援・UIターン支援はどなたでもご利用いただくことができます。ご年齢やご経験などを問うことはありません。 | 今すぐ転職しない人も | 転職コンサルタントへ希望を伝えておくことで、ご希望の案件が出てきましたらご連絡します。1時間ほどの面談で将来への安心を得ることができます。 |