長野県労働局が2010年7月30日に発表した、平成22年6月分の雇用情勢では0.60ポイントとなり改善を示した。
厚生労働省の発表した全国値も0.02ポイント上げ、0.52ポイントと改善を示してた、最近の求人回復を裏付ける形となっている。
食品関係、電子部品、デバイス、電子回路、業務用機械器具、電気機械器具などの製造業が大幅増加したほか、運輸業、郵便業、医療・福祉で前年同月比で回復をしている。
4地区の区域割りではすべて、0.50台へ
-
北信:0.52 前回>北信:0.49
東信:0.55 前回>東信:0.49
中信:0.55 前回>中信:0.51
南信:0.53 前回>南信:0.48
須坂、大町は依然厳しい状況が続く
-
長野:0.56 前回>長野:0.52
篠井:0.50 前回>篠井:0.51
飯山:0.50 前回>飯山:0.44
須坂:0.40 前回>須坂:0.39
上田:0.50 前回>上田:0.42
佐久:0.62 前回>佐久:0.56
松本:0.56 前回>松本:0.53
木曽:0.72 前回>木曽:0.67
大町:0.39 前回>大町:0.37
飯田:0.50 前回>飯田:0.49
伊那:0.51 前回>伊那:0.45
諏訪:0.57 前回>諏訪:0.48
※篠井→篠ノ井(表を読みやすくするため、ノを表記しておりません)
転職支援は無料です | 転職支援、UIターン支援はすべて無料でご利用いただけます。詳しくはこちらをご覧ください。 |
---|---|
転職支援依頼に条件はありません | 転職支援・UIターン支援はどなたでもご利用いただくことができます。ご年齢やご経験などを問うことはありません。 | 今すぐ転職しない人も | 転職コンサルタントへ希望を伝えておくことで、ご希望の案件が出てきましたらご連絡します。1時間ほどの面談で将来への安心を得ることができます。 |
- 関連分類
- 求人倍率