医療機器の周辺装置等の開発・生産。
検体搬送装置・検体並び替え装置等、主力製品である検体検査装置と合わせ、
患者への早急な診断結果を反映させる医療製品作りに尽力している大手グループ企業です。
■募集背景
増員
仕事内容 | ・新製品の設計(機構設計、電気設計、ソフト設計) ・品質改善設計 ・試作組立 ・評価 ・取扱説明書、サービスマニュアル、資料準備 *入社後は専門教育などを受講いただきます。また先輩社員のもとで実務を習得いただきます。 |
---|---|
必要経験など | 以下いずれかの知識お持ちの方歓迎します ・機構設計の基本知識 ・回路設計の知識知識 |
想定年収 | 360万円~430万円 |
諸手当 | 通勤手当、超過勤務手当、教育手当、住宅手当 |
勤務時間 | 08:45~17:30 |
休憩時間 | 60分 |
休日日数 | 125日 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 |
福利厚生・社会保険等 | 社会保険完備、退職年金、財形貯蓄、慶弔見舞金、社宅制度、社員持株会制度など |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 長野県塩尻市 |
本社所在地 | 長野県塩尻市 |
転職コンサルタントより | 大手グループの一員として、開発から生産まで一貫した医療機器の設計・生産メーカーとして活躍している優良企業です。さらなる医療機器分野の開発・生産の発展を目指し、それに特化した商品開発および生産体制を整備し、併せてこれからの増産に備え工場を増設。 技術連携できる環境のもと開発・設計・製造から品質管理、生産管理・購買の機能を有し、開発から生産までを一貫しておこなえる体制を保有しています。生産においては、「ものづくりトレーニングセンター」を設け、製造従事者に向けた教育やトレーニングなどの取り組みを通じて、より高品質・高精度な製品を生産するための生産体制を徹底し構築しています。 <評価制度について> 半年ごとの目標管理に基づく評価制度を導入しています。 設定した目標について、定量・定性的に評価が行なわれており、自己評価と成果を加味し、課題推進度や実績を振り返ります。継続的に高評価を受ければ2年で昇進も可能であり、評価体制が明確なため、給与や昇格を通して仕事の手応えを感じられる環境です。また、中途入社された方については、入社後の力量発揮状況により資格等級を見直す制度もあり、短期間で昇進された方もおります。 |
転職支援は無料です | 転職支援、UIターン支援はすべて無料でご利用いただけます。詳しくはこちらをご覧ください。 |
---|---|
転職支援依頼に条件はありません | 転職支援・UIターン支援はどなたでもご利用いただくことができます。ご年齢やご経験などを問うことはありません。 | 今すぐ転職しない人も | 転職コンサルタントへ希望を伝えておくことで、ご希望の案件が出てきましたらご連絡します。1時間ほどの面談で将来への安心を得ることができます。 |