接続部品のリレーや⼊出⼒デバイスのキーボードやタッチパネル、サーマルプリンタ並びに電⼦デバイスの無線モジュール、電気応⽤機器のサーバ・コンソールスイッチ(KVMスイッチ)などの製造販売を事業としています。製造⼦会社として国内海および販売⼦会社でグローバルに事業展開をしております。
■ビジョン:
「信頼に応えられるオンリーワン企業」を⽬指し、お客様のタイムリーな商品価値向上にお役に⽴つビジネスパートーナーとして 「⾼信頼⾼品質」「技術提案⼒」「コスト競争⼒」を掲げ、利益と成⻑を実現することを⽬標としています。
■組織⾵⼟:
少数精鋭で果敢に挑戦を続けています。今後も⽣産現場、開発、設計、事務、営業、あらゆる部⾨で過去の習慣を捨て、⾰新的で⼤胆な⾏動を展開していきます。⼤企業の持つ「ダイナミックな事業」とベンチャー企業の持つ「フットワークのよさ」の両⽅を持ち合わせる企業⾵⼟です。
■募集背景
増員
仕事内容 | ■開発設計を担当者として、スイッチング・デバイス関連製品や ヒューマン・インターフェース・デバイス関連製品の制御基板の開発をしていただきます。 ・企画段階から関与し設計、量産化に向けて営業や工場などの関連部署と連携を図りながら、 開発したものの製品化を目指していただきます。 ・製品化の中のプロセス:製品仕様作成、回路設計、製品評価、規格認証対応、図面作成、半田付け作業、有害物質環境調査 ※新製品開発・既存製品の系列展開半々のバランスです。 ※海外顧客が多い為、現地のセールスと連携しながら製品化を実現していくのもやりがいになります。 ・回路・評価いずれかの経験がない場合もOJTで育成します。 ご経験に応じて、開発プロジェクトリーダーをお任せいたします。 ・製品開発について: 1.新製品について:開発期間平均5か月/年間5・6機種 2.既存製品について:部品の代替品のデバイスを選定し、ブラッシュアップ ※基本的に一製品につき一人で対応 |
---|---|
必要経験など | ■必須条件:以下いずれかに該当する方 ・評価・実験経験 ・回路設計経験(デジタル、アナログ不問) ■歓迎条件: ・プログラミング経験、アナログ回路設計、電気安全規格の知識 ・開発プロジェクトリーダー経験 |
想定年収 | 400万円~600万円 |
諸手当 | 通勤手当・家族手当 |
勤務時間 | 8:40~17:30 |
休憩時間 | 60分(12:00~13:00) |
休日日数 | 125日 休?休暇形態:完全週休2?制(??祝?) 夏季休暇、年末年始休暇、その他休暇あり |
昇給 | 年1回(社規程による) |
賞与 | 年2回 |
福利厚生・社会保険等 | 社会保険完備 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 長野県須坂市 |
本社所在地 | 東京都品川区 |
転職コンサルタントより | 開発製品は国内大手物流会社や、身近な店舗に設置されている端末などに搭載されており、自身の開発製品が世の中の役に立っていることを実感できます。また、海外のお客様にも多くご使用いただいており、ワールドワイドで活躍している事業です。地域に地に足をつけ、ワールドワイドで使われる製品の開発を進めていきたい、技術分野の経験値を活かしていきたいという方歓迎いたします!平均年齢39才と若く明るい環境で、何かあれば相談しやすい雰囲気があります。 |
転職支援は無料です | 転職支援、UIターン支援はすべて無料でご利用いただけます。詳しくはこちらをご覧ください。 |
---|---|
転職支援依頼に条件はありません | 転職支援・UIターン支援はどなたでもご利用いただくことができます。ご年齢やご経験などを問うことはありません。 | 今すぐ転職しない人も | 転職コンサルタントへ希望を伝えておくことで、ご希望の案件が出てきましたらご連絡します。1時間ほどの面談で将来への安心を得ることができます。 |