障がいを持つ我が子に自立して就労できる場として、30数年前に共同作業所として開所。尊厳を守り、人権を擁護する。あるがままを支え、安心安全のネットワークを作る。個性を伸ばし、ひとりだち(自立)を支える。体験を拡げ、生活の質の向上をはかる。ニーズに気づく感性を育む。などを基本理念とし、利用者ひとりひとりに寄り添うサービスを提供しています。
仕事内容 | 知的障害佐野日中生活支援、就労支援業務 ・食事の介助、入浴の介助、排せつの介助 ・屋外での農作業、農業機器の扱いあり |
---|---|
必要経験など | 未経験者歓迎します(業界に対する志お持ちの方歓迎します) |
想定年収 | 300万円~350万円 |
諸手当 | 通勤手当 |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
休憩時間 | 12:00~13:00(60分) |
休日日数 | 123日(土日祝他) |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 |
福利厚生・社会保険等 | 社会保険完備、退職金制度 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 長野県下伊那郡 |
本社所在地 | 長野県下伊那郡 |
転職コンサルタントより | 福祉サービスを必要とするものに対して、心身ともに健やかに育成され、社会・経済・文化その他あらゆる分野の活動に参加する機会を与えられる よう活動されている介護・福祉機関です。 経験なくても志をお持ちの方、詳細はコンサルタントまでお問い合わせください。 ・日常生活の支援(送迎、着替え、食事介助、歯磨きなど) ・医療および健康管理 ・相談および援助など |
転職支援は無料です | 転職支援、UIターン支援はすべて無料でご利用いただけます。詳しくはこちらをご覧ください。 |
---|---|
転職支援依頼に条件はありません | 転職支援・UIターン支援はどなたでもご利用いただくことができます。ご年齢やご経験などを問うことはありません。 | 今すぐ転職しない人も | 転職コンサルタントへ希望を伝えておくことで、ご希望の案件が出てきましたらご連絡します。1時間ほどの面談で将来への安心を得ることができます。 |