千曲バス株式会社
地域に根づき90年の交通の“足”を支えるバス会社
- 所在地
-
長野県佐久市野沢20番地
企業レポート
公共交通の要としてキャリアと誇りを持てる会社
地域の生活を支える公共交通の要としての存在感
千曲バス株式会社は創業が1926年(大正15年)で、長野県東信地方(佐久市・上田市・小諸市・軽井沢・南佐久地域など)に根ざした路線バス・自治体巡回バス・高速バス・観光貸切バスなど多様な旅客輸送サービスを提供しています。地域の通勤・通学を支える公共交通として、また観光や移動の利便性を高める高速路線の運行まで、日常生活と地域活性の双方に関わる業務内容があることが特徴です。営業所は小諸・上田の二拠点を持ち、整備工場も自社で有するなど運行体制が整っています。
安全性認定とワークライフバランス重視の制度導入
貸切バス事業者安全性評価認定制度では最高ランクの三ツ星を取得しており、安全運行への取り組みが社内で制度的に根付いています。加えて「働きやすい職場認証制度」からの認証を受けるなど、従業員の働き方・休暇取得制度などに配慮した制度設計がなされており、有給休暇を半日単位で取得できたり、育児休業や産休明けの短時間勤務制度の導入実績があることから、家庭との両立を考える人にもメリットがあります。
多様な輸送ジャンルで身につく運転者スキルとキャリアの幅
千曲バスでは、一般乗合バス・高速バス・貸切バスなど様々な輸送形態を運転担当できることが魅力です。大型二種免許の取得支援制度があり、未経験者からスタートできる育成体制があります。高速路線では東京・京都・大阪といった都市間輸送もあり、長距離運転や夜行便など輸送の種類によって異なる経験を積める点がキャリアの幅を広げる要素です。
整備部門の自社体制による車両・安全管理の一貫性
自社工場を保有しており、マイクロバスから大型バスまで整備・点検を行っています。定期点検サイクルを設けているほか、保守管理体制に重きを置いており、運行の安全性と信頼性を維持するための仕組みが整っています。整備部門に興味がある整備士や技術者にとって、バス車両の整備経験が幅広く積める環境です。
事務系職も多岐にわたる経験ができる部門構成
運行管理や予約受付・乗車券の販売・路線企画・広告部門など、バス運転業務以外の部署も事業の中核を担っています。これらの部門ではデータ入力・電話対応・顧客対応など基本業務から始まり、将来的には路線改善や乗客サービス改善などの企画的役割に携わる可能性もあります。運転だけでなく、バックオフィスの仕事を求める人にも選択肢がある会社です。
応募前に確認したい勤務条件とキャリアの視点
応募を検討する際には、担当するバス種別(路線・高速・貸切)、勤務拠点(小諸・上田等)、勤務時間帯・シフト制の有無、休日休暇制度、免許取得支援などの制度がどうなっているかを求人票で細かく確認することが重要です。また、顧客に対する安全対応やクレーム対応など、運転以外の業務も発生するため、サービス意識やコミュニケーション能力が重視されるポジションもあります。
アクセスマップ
この企業の求人情報
千曲バス株式会社(運輸業,郵便業)
バス整備士(大型車両・観光バス/路線バス)正社員
長野県・地域密着の自社バス整備、残業少なめ
-
仕事内容
-
【職種概要】 長野県を走るバスの安全運行を支える整備士の募集です。観光バスや路線バスなど自社保有の車両だけを対象に、計画...
-
給与
-
月額 192,000~228,900円 賞与:あり 年2回 賞与月数 計2ヶ月分(前年度実績)
-
休日
-
休日:日祝他 週休二日制:その他 年間休日数:112日
-
就業場所
-
千曲バス株式会社上田工場 長野県上田市秋和112 JR新幹線「上田」駅から車15分
千曲バス株式会社(運輸業,郵便業)
大型バス整備士(路線・観光)正社員
長野県の地域交通を支える大型バス整備士募集
-
仕事内容
-
【職種概要】 長野県を走るバスを安全・快適に保つ整備士の募集です。観光バスや路線バスを対象に、点検・整備・検査を行います...
-
給与
-
月額 192,000~228,900円 賞与:あり 年2回 賞与月数 計2ヶ月分(前年度実績)
-
休日
-
休日:日祝他 週休二日制:その他 年間休日数:112日
-
就業場所
-
千曲バス株式会社小諸工場 長野県小諸市加増581-1 JR小海線乙女駅から徒歩15分
近隣の同業種の企業
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE


