岡谷電機産業株式会社

ノイズを断ち、信頼をつなぐテクノロジー

製造業
所在地

東京都世田谷区等々力6丁目16番9号

企業レポート

「電磁波対策」で社会インフラを支えるパートナー

岡谷電機産業株式会社は1939年創業、東京世田谷区本社を起源に、岡谷市に長野事業所を構える国内トップクラスの電子部品メーカー。

主力はノイズ対策コンデンサやサージ対策部材、表示部品やセンサ類であり、EMC(電磁両立性)対策を中心とした高信頼性部品を幅広い分野に提供しています。

これら製品は産業機器、通信基盤、医療機器、自動車等の重要インフラを支える役割を担っています

オンリーワン技術で競争力を築く製品群

岡谷電機産業は、ノイズフィルタや雷サージ対策用部品のほか、高輝度LED表示器やLCD光源、フォトセンサなどを自社開発しています。

特に産業用ロボットや半導体製造装置向けのセンサ・部材は他社にない技術であり、グローバル市場でも評価が高く、海外比率は約50%に達し、特に表示・照明製品やセンサが多数の市場で採用されています 

堅実な規模と安定感を支える財務基盤

2024年度(2023年4月〜2024年3月期)の連結売上高は約143億円、純利益は約1.2億円に達しました。資本金は約22億9,500万円、純資産は約90億円と盤石な財務基盤を有しており、東証スタンダード上場企業として安定した経営基盤のもとで事業を展開しています。しかし、2025年3月期は経常損益で一部赤字に転じるなど挑戦も続いています

長野を含む全国と世界を結ぶ拠点ネットワーク

本社は東京都世田谷区、長野県岡谷市には技術開発拠点を持ち、さらに埼玉・名古屋・大阪・福岡にも営業所を展開。海外では東北オカヤ株式会社やOSD株式会社などを通じて、岩手県、福島県、中国、台湾、香港などにも拠点を持つことで、国内外に広がる顧客基盤と製造ネットワークを構築しています。

専門性を活かせる技術現場と成長支援制度

従業員数は単独約175名、連結では約1,115名(2024年3月末)で構成され、平均年齢は43〜44歳、平均勤続年数は約16年と落ち着いた職場環境です。

社員一人ひとりが技術開発に集中できる環境であり、研修制度や資格支援などによるキャリア形成支援も整備されています

技術で未来を守るEMCパートナーとしての事業展開

同社は「YOUR EMC PARTNER」をスローガンに掲げ、電磁波環境の安全性確保に向けたトータルソリューションを展開。真空管時代からの長年にわたる部材開発と蓄積されたノウハウを生かし、高い技術と柔軟な対応力で社会インフラを支え続けています。

EMC対策の必要性が高まる今こそ、技術者にとって成長機会の大きい魅力的な企業です

アクセスマップ

この企業の求人情報

岡谷電機産業株式会社(製造業)

設計開発/長野正社員

賞与あり 交通費支給 年間休日120日以上 週休2日制 完全週休2日制 土日休み 車通勤可
仕事内容

仕事内容

当社の長野事業所のコンデンサ技術部にて下記業務に携わっていただきます。 ■フィルムコンデンサの技術業務全般 ■試作評価や定期...

給与

給与

月額 250,000~320,000円 賞与:あり 年2回  賞与月数 計4ヶ月分(前年度実績)

休日

休日

休日:土日祝他 週休二日制:毎週 年間休日数:127日

就業場所

就業場所

長野県岡谷市天竜町3-20-32 岡谷電機産業株式会社 長野事業所 JR中央本線岡谷駅から徒歩15分

この求人の詳細へ
その疑問E-CURE イーキュアがあなたの代わりに調べます。

あなた専任のエージェントが全力サポートします!

SERVICE

安心の転職サポート

安心の転職サポート
E-CURE イーキュアのご紹介

E-CURE イーキュアのご紹介

私たちはあなたと紹介企業の間に入りあなたの魅力を最大限引き出します

サービス紹介・ご利用の流れ

サービス紹介・ご利用の流れ

あなた専任の転職エージェントが求人紹介から入社までサポートします

ご利用者の声

ご利用者の声

過去に転職支援サービスをご利用いただいたお客様の声をご紹介します

よくあるご質問

よくあるご質問

お問い合わせなどでよくいただくご質問の一部をご紹介します

このページの先頭へ戻る
中途採用をご検討中の企業・ご担当者様へ