プリント基板製造プロセスオペレータ - FICT株式会社
掲載期間:2025-07-24 ~ 2025-09-30
求人詳細
仕事内容
【職種概要】
プリント基板製造プロセスにおいて、製品図番ごとに設備の条件設定を行い、基板へのドリル穴あけ加工ラインの作業を担当するオペレータです。
【主な仕事内容】
お客様の製品図番に合わせた設備の条件設定を行い、基板へのドリル穴あけ加工ラインにおいて作業に携わります。交替勤務(夜勤・遅番有りの変則シフト)があります。
【この仕事のやりがい】
製品図番に合わせた設備条件設定や穴あけ加工作業を通じて、高精度な基板製造に貢献するやりがいがあります。自分の作業が製品の品質向上につながることが実感できます。
【キャリアステップ】
プロセスの経験を積んだ後は、生産管理や技術開発などへキャリアアップすることが可能です。
【この求人の魅力】
基板製造プロセスの中核を担う重要なポジションであり、長期的に安定して働ける環境が整っています。
【変更の範囲】
【変更範囲:変更なし】
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):238,700~351,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):200,000~300,000円
定期的に支払われる手当 (b):
・交代勤務:28,000円
・深夜割増:10,700~23,000円
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):※交代勤務手当:表示額は平均金額です (夜勤実績に応じて変動) ※深夜割増手当:夜勤が勤務シフトに組み込まれます (遅番・夜勤勤務実績に応じて変動) *その他:夜勤1回にあたり、夜食代相当額300円を 支給します(遅番はなし)
昇給制度
あり
昇給率 1月あたり 0~5%(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 30,000円
賞与
あり 年2回 賞与月数 計6.1ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業方法
交代制
就業時間
(1)8時10分~16時55分
(2)8時10分~19時10分
(3)20時30分~6時45分
(1)は一般勤務(1~2ヶ月作業教育ののち交替勤務に従事) (2)(3)は3班二交替勤務(通常型)休憩60分 上記の他、4班二交替勤務(通常型)休憩75分(※特記事項欄参照)あり。
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均20時間
36協定における特別条項:あり(特別な事情の時は、1日15時間、1ヶ月95時間、1年720時間まで)
休日・休暇
休日
他
週休二日制
その他
休日に関する特記事項
シフト勤務のため休日は当社規定カレンダーに基づきます(5月連休、8月連休、年末年始連休あり)
年間休日数
124日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生・財形
退職金制度
あり (勤続2年以上)
企業年金
厚生年金基金 確定拠出年金 確定給付年金
定年制
あり (一律60歳)
再雇用
あり (上限65歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
あり 高等学校専攻科以上
必要な経験等
不問
年齢制限
制限あり
(18歳 ~ 44歳)
年齢制限の理由:18歳未満の深夜業務禁止、キャリア形成のため若年者を対象
必要なPCスキル
簡単な入力・修正ができること
必要な免許・資格
不問
募集理由
増員
就業場所
長野県上水内郡信濃町大字古間1300 FICT株式会社 黒姫事業所
しなの鉄道北しなの線黒姫駅から車7分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:喫煙所は設置しておりません。構内全て禁煙となります。
転勤の可能性
あり
転勤範囲:基本的に転勤予定は無いが就業規則に定めあり(長野市北尾張部)
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:6ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
※就業時間:交替勤務について 4班二交替勤務(連続型) (4)昼勤8:10~20:10(休憩75分) (5)夜勤20:10~翌8:10(休憩75分) ※(1)一般勤務で作業教育ののち、3班二交替勤務(通常型)・ 4班二交替勤務(通常型)のいずれかの勤務に従事していただき ます。※年間休日: 3班二交替勤務(通常型)173日程度・月平均労働日数16日 4班二交替勤務(通常型)200日程度・月平均労働日数14日 ※製造部門の配属によりシフトが決まります。*当社駐車場を利用の場合は月額1,000円を給与控除。
情報提供
長野公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20010-11470051
企業情報
業種
製造業
事業内容
プリント基板の開発、設計、製造、販売、保守、コンサルテーション **「富士通インターコネクトテクノロジーズ株式会社」より社名変更となりました。**
会社の特徴
当社の製品は次世代スーパーコンピューター(京・富岳)のマザーボードに使用され高い技術力が特徴です。またAI車載機器など電子機器に組み込まれるプリント基板を製造し社会貢献しています。
所在地
長野県長野市大字北尾張部36番地
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE