介護支援専門員(ケアマネジャー)/居宅訪問・ケアプラン作成 - 社会福祉法人長野市社会福祉協議会
掲載期間:2025-09-26 ~ 2025-10-29
求人詳細
長野県で地域に寄り添う、在宅ケアプラン作成
仕事内容
【職種概要】
要介護者のご自宅を訪問し、生活状況の把握から援助内容・目標の設定、ケアプラン(介護サービス計画)の作成までを担います。長野県で地域に密着し、在宅生活を支える仕事です。採用時期は令和8年4月1日を予定しています。
【主な仕事内容】
・ご利用者の自宅訪問による生活状況の把握(アセスメント)
・援助内容や目標の設定
・ケアプラン(介護サービス計画)の作成
・所属機関が行う介護サービス事業等に関する業務
【この仕事のやりがい】
ご利用者やご家族に寄り添い、在宅での安心・安全な暮らしを具体的な計画として形にしていく社会的に意義のある仕事です。地域の安心につながる支援に直接貢献できます。
【キャリアステップ】
実務を通じて、アセスメント力や関係機関連携などの専門性を高められます。経験を重ねることで、より質の高いケアマネジメントへとステップアップできます。
【この求人の魅力】
長野県で地域に根差した在宅支援に取り組めます。ご利用者の生活に近い現場で、きめ細かなケアプランづくりに集中できます。
【変更の範囲】
変更なし
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):218,257~231,544円
[支給額の内訳]
基本給 (a):211,900~224,800円
定期的に支払われる手当 (b):
・地域:6,357~6,744円
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):・地域手当があります。
・扶養手当(1人あたり月6,500円~15,000円)を支給します。
・住居手当(上限27,000円)を支給します。
・寒冷地手当(年36,800円~89,000円)を支給します。
・その他、特殊勤務手当各種があります。
昇給制度
あり
昇給率2.1%~2.5%(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 55,000円
賞与
あり 年2回 賞与月数 計4.6ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業時間
(1)8時30分~17時15分
実質労働時間は7時間45分です。
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均20時間
36協定における特別条項:あり(臨時・突発的ケース対応、監査等対応事務など。1日6時間、月99時間、年720時間を上限。)
休日・休暇
休日
土日祝他
週休二日制
毎週
休日に関する特記事項
年末年始休暇、夏季休暇があります。
年間休日数
120日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生・財形
退職金制度
あり (勤続1年以上)
定年制
あり (一律61歳)
再雇用
あり (上限66歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
不問
年齢制限
制限あり
(60歳以下)
年齢制限の理由:定年年齢を上限として募集を行っているため
必要な免許・資格
あり
・介護支援専門員(ケアマネージャー)(必須)
上記全ての免許・資格が必要
募集理由
欠員補充
就業場所
長野県長野市大字鶴賀緑町1714-5 【上記のほか】長野市内にある介護サービスセンター(中山間地を含む13か所)のいずれか
長野電鉄市役所前駅から徒歩5分
長野市内の別の事業所へ配属となる場合があります
マイカー通勤
可(駐車場:なし)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
転勤の可能性
あり
転勤範囲:長野市内
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:6か月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
・令和8年4月1日からの採用になります。
・基本給は年齢・経験等により変動します。
・試験内容は筆記試験、適応性検査、個別面接です。
情報提供
長野公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20010-14617051
企業情報
業種
医療,福祉
事業内容
第二種社会福祉事業、介護保険事業
会社の特徴
民間ベースでの社会福祉事業体
所在地
長野県長野市大字鶴賀字苗間平1714番地5
条件に近い求人情報
労働者協同組合ワーカーズコープながの(医療,福祉)
介護支援専門員(三輪)正社員
-
仕事内容
-
・介護保険申請手続き ・ケアプラン作成 ・障害者プランの作成 等 *主任ケアマネージャーがサポートします。 安心してお勤めに...
-
給与
-
月額 273,000~283,000円 賞与:あり 年1回 賞与金額 215,000円~(前年度実績)
-
休日
-
休日:土日祝他 週休二日制:毎週 年間休日数:125日
-
就業場所
-
長野県長野市三輪10丁目2-7 居宅介護事業ワーカーズながの
株式会社ながの地域福祉サービス(医療,福祉)
介護支援専門員(ケアマネジャー)正社員
長野県で地域密着支援を担うケアマネ/UIターン歓迎
-
仕事内容
-
【職種概要】 介護保険サービスの利用に向けて、ご利用者とご家族の状況を丁寧に把握し、必要な支援を計画・調整するお仕事です...
-
給与
-
月額 248,500~345,000円 賞与:あり 年2回 賞与月数 計2ヶ月分(前年度実績)
-
休日
-
休日:土日他 週休二日制:毎週 年間休日数:105日
-
就業場所
-
長野県長野市大字安茂里小路1455番地1 太田アパートB棟 燦倶楽部 アルピコバス高府行き小路駅から徒歩2分
株式会社ニチイ学館(医療,福祉)
介護支援専門員(居宅介護支援)/土日休可能・夜勤なし正社員
長野県・長野市で地域密着。土日休可能のケアマネ募集
-
仕事内容
-
【職種概要】 長野県長野市篠ノ井の居宅介護支援事業所でのケアマネジャー業務です。土日休可能・夜勤なしの働きやすい環境で、...
-
給与
-
月額 244,850~254,850円 賞与:あり 年2回 賞与金額 0~640,800円(前年度実績)
-
休日
-
休日:他 週休二日制:その他 年間休日数:105日
-
就業場所
-
長野県長野市篠ノ井御幣川1232-1 ニチイケアセンター篠ノ井 信越本線篠ノ井駅から徒歩10分
医療法人公生会(医療,福祉)
ケアマネージャー(地域包括支援センター)正社員
長野県で地域に寄り添うケアマネ募集、UIターン歓迎
-
仕事内容
-
【職種概要】 地域包括支援センターにおけるケアマネージャー業務です。高齢者の総合相談対応や介護予防プランの作成を通じて、...
-
給与
-
月額 225,000~310,000円 賞与:あり 年2回 賞与月数 計3.4ヶ月分(前年度実績)
-
休日
-
休日:日祝他 週休二日制:毎週 年間休日数:107日
-
就業場所
-
長野県長野市三輪 5-43-20 地域包括支援センター 長野電鉄本郷駅から徒歩5分
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE