エネルギー・設備営業スタッフ - サンリン株式会社
掲載期間:2025-07-02 ~ 2025-09-30
求人詳細
仕事内容
【職種概要】
長野県の大北地域及び白馬村周辺での営業業務に関わるポジションです。
【主な仕事内容】
LPガスや石油類、機器類の営業活動やLPガス保安点検、集金業務、住宅設備機器の営業、灯油配達業務などに携わります。
【この仕事のやりがい】
この仕事のやりがいは、地域の暮らしに欠かせないエネルギーや設備に関わることで、地域住民の生活を支える大きな役割を果たせることです。お客様と直接関わりながら、安全で快適な生活環境を提供することに喜びを感じることができます。
【キャリアステップ】
営業やサービス業務を通じて、お客様との信頼関係を築きながら、専門知識やコミュニケーションスキルを磨き、スキルアップしていくことが可能です。将来的には、マネージャーやリーダーとしてチームをまとめたり、新規事業の立ち上げに携わることも可能です。
【この求人の魅力】
この求人の魅力は、地域に密着したサービス業務でありながら、幅広い業務に携わることができる点です。お客様との関係性を重視しながら、自分のアイデアや提案を活かして、地域社会に貢献することができる職場環境が魅力的です。
【変更の範囲】
「業務変更の範囲:会社が定める業務」
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):200,000~360,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):200,000~360,000円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 4,000円~(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 35,000円
賞与
あり 年2回 賞与月数 計3.6ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業方法
変形労働時間制(1ヶ月単位)
就業時間
(1)8時30分~17時30分
宿直勤務……月2回程度
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均10時間
36協定における特別条項:あり(年間720時間まで延長可能)
休日・休暇
休日
土日祝他
週休二日制
毎週
休日に関する特記事項
・会社カレンダーによる(基本、土日祝は休日ですが、ローテーションにより出勤となる場合もあり) ・年末年始及び夏期休暇あり
年間休日数
120日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生・財形
退職金制度
あり (勤続2年以上)
企業年金
確定給付年金
定年制
あり (一律60歳)
再雇用
あり (上限65歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
不問
年齢制限
制限あり
(18歳 ~ 59歳)
年齢制限の理由:定年60歳、 深夜業務の原則禁止(労基法第61条)
必要な免許・資格
あり
・液化石油ガス設備士(必須)
・高圧ガス販売主任者(第2種)(必須)
・危険物取扱者(乙種)(あれば尚可)
危険物乙種第四類、その他関係資格あれば尚可
上記いずれかの免許・資格を所持で可
募集理由
欠員補充
就業場所
長野県北安曇郡松川村東川原8523 もしくは〒399-9211長野県北安曇郡白馬村大字神城川原24198-1(白馬ガスセンター)
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
喫煙室設置
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:喫煙専用スペース
転勤の可能性
あり
転勤範囲:長野県内
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
〈書類郵送先〉 〒390-1393 長野県東筑摩郡山形村字下本郷4082-3 サンリン株式会社 本社採用担当 宛
情報提供
松本公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20020-11549151
企業情報
業種
電気・ガス・熱供給・水道業
事業内容
燃料の卸小売業
会社の特徴
LPガス、電気、石油を始めとしたエネルギー販売を核に、住宅設備機器やリフォーム、スポーツ・レジャー部門と多角化も積極的に推進しています。
所在地
長野県山形村字下本郷4082番地3
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE