リハビリ職(介護老人保健施設)/在宅復帰支援 - 社会福祉法人有明会
掲載期間:2025-09-19 ~ 2025-11-30
求人詳細
長野県で地域密着、在宅復帰を支えるリハビリ職
仕事内容
【職種概要】
長野県内の介護老人保健施設で、在宅復帰を目指す高齢者の方に対するリハビリテーションを行います。施設内での機能訓練に加え、計画書の作成やマネジメント業務にも携わるポジションです。地域に根ざした環境で、ご利用者の生活に寄り添う支援ができます。
【主な仕事内容】
・施設内でのリハビリ・機能訓練業務
・リハビリ計画書の作成
・マネジメント業務 など
【この仕事のやりがい】
在宅復帰という明確な目標に向けて、ご利用者の回復や自立を実感しやすい仕事です。ご本人やご家族の喜びに直接つながり、地域の安心にも貢献できます。
【キャリアステップ】
計画書の作成やマネジメント業務に関わることで、実務スキルだけでなく運営面の経験も積むことができます。経験に応じて、チームの中核として活躍の幅を広げられます。
【この求人の魅力】
長野県の地域に密着した介護老人保健施設で、在宅復帰支援に取り組めます。腰を据えて地域に貢献したい方、U・Iターンを検討している方にも働きやすい環境です。
【変更の範囲】
法人の定める業務
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):192,800~263,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):192,800~263,000円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
昇給制度
あり
通勤手当
実費支給(上限なし)
賞与
あり 年3回 賞与月数 計3ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業方法
変形労働時間制(1ヶ月単位)
就業時間
(1)8時30分~17時30分
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均1時間
36協定における特別条項:なし
休日・休暇
休日
他
週休二日制
その他
休日に関する特記事項
月9日です。
年間休日数
111日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生・財形
退職金制度
あり (勤続1年以上)
定年制
あり (一律60歳)
再雇用
あり (上限65歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
あれば尚可 病院または高齢者施設での業務経験があれば尚可
年齢制限
制限あり
(59歳以下)
年齢制限の理由:定年60歳
必要な免許・資格
あり
・作業療法士(必須)
上記全ての免許・資格が必要
募集理由
欠員補充
就業場所
長野県安曇野市穂高有明7261番地3
JR大糸線有明駅から徒歩20分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3カ月
試用期間中の労働条件:同条件
企業情報
安曇野で地域包括ケアを支える老健運営の中核法人
業種
医療,福祉
事業内容
介護認定を受けた高齢者に対し、看護・医学的管理の下で介護や機能訓練、日常生活の支援を提供します。
会社の特徴
平成8年9月開設。常時70名程の高齢者が生活している介護老人保健施設を運営しています。 安曇野市穂高の別荘地にあり、家庭的な職場です。
所在地
長野県安曇野市穂高有明7261番地3
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE