ジュース・ワインの製造・出荷スタッフ - 信州まし野ワイン株式会社
掲載期間:2025-10-01 ~ 2025-12-31
求人詳細
果実の香りに包まれて働く飲料製造・出荷スタッフ
仕事内容
【職種概要】
果実を専用機械で搾汁し、瓶への充填・検品・梱包・出荷まで一連の工程に携わる仕事です。製造から出荷までモノづくりの流れを学べる環境で、体を動かしながらコツコツ取り組めます。重量物(20kg程度)の取り扱いがあります。事業所見学は随時可能です。
【主な仕事内容】
・果実の専用機械による搾汁作業
・瓶への充填作業
・充填後の瓶の検品
・ケースへの梱包作業
・出荷に向けた準備作業
・重量物(20kg程度)の取り扱い
【この仕事のやりがい】
・製造から出荷までの一連の工程に関わり、製品が形になる達成感があります。
・品質を守る検品や丁寧な梱包など、確かな仕事が評価につながります。
【キャリアステップ】
・基本的な作業からスタートし、機械操作、充填、検品、出荷の各工程を段階的に習熟していきます。
・工程全体の理解を深めることで、より幅広い業務に対応できるようになります。
【この求人の魅力】
・応募前の事業所見学が随時可能で、職場の雰囲気や業務内容を事前に確認できます。
・季節により勤務シフトが変動し、3〜10月はほぼ土日休みの週休二日となります(詳細は「休日に関する特記事項」をご確認ください)。
【変更の範囲】
原則なし
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):175,000~250,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):175,000~250,000円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):皆勤手当:〜5,000円です。
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 1,000円~(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 20,000円
賞与
なし
勤務時間帯・日数
就業時間
(1)8時00分~17時00分
休憩時間
90分
時間外労働
あり 月平均5時間
36協定における特別条項:なし
休日・休暇
休日
日祝他
週休二日制
その他
休日に関する特記事項
休日はシフトによります。3月〜10月はほぼ週休二日(土日休み)で、11月〜2月は日曜休みで土曜は月に1〜2回の勤務です。
年間休日数
105日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度
なし
定年制
あり (一律65歳)
再雇用
あり (上限70歳まで)
勤務延長
あり (上限70歳まで)
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
不問
年齢制限
制限あり
(64歳以下)
年齢制限の理由:定年年齢を上限として、当該年齢未満を募集するため
必要な免許・資格
不問
募集理由
欠員補充
就業場所
長野県松川町大島3272番地
JR飯田線伊那大島駅から車15分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3か月間
試用期間中の労働条件:同条件
備考
・選考結果通知は、応募人数等の状況により遅れる場合があります。
・雇用条件等の詳細については、面接時に説明いたします。
情報提供
飯田公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20050-06375651
企業情報
業種
製造業
事業内容
ワイン・ジュースの製造販売事業。
会社の特徴
果実酒及び清涼飲料水製造業
所在地
長野県松川町大島3272番地
条件に近い求人情報
企業名非公開(製造業)
飲料製造オペレーター(果汁・瓶詰ライン)/品質検査・出荷正社員
長野県・南アルプスの麓で果汁製造。地域密着
-
仕事内容
-
【職種概要】 果物・野菜などの搾汁を瓶詰(充填)する製造ラインで、設備の稼働・監視から品質検証、段取り替え、出荷まで一連...
-
給与
-
月額 185,000~225,000円 賞与:あり 年3回 賞与月数 計5ヶ月分(前年度実績)
-
休日
-
休日:日祝他 週休二日制:その他 年間休日数:110日
-
就業場所
-
長野県松川町
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE