税理士業務サポートスタッフ - 税理士法人笠原会計
掲載期間:2025-07-01 ~ 2025-09-30
求人詳細
仕事内容
【職種概要】
税理士業務をサポートする職種で、関与先企業の帳簿整理や総勘定元帳の作成、法人税や所得税の申告書作成などを担当します。また、相続税の業務にも携わることがあります。
【主な仕事内容】
関与先企業の帳簿整理や総勘定元帳の作成、法人税や所得税の申告書作成など、税理士業務全般を行います。また、相続税に関する業務もお任せされます。
【この仕事のやりがい】
税理士業務を通じて、企業や個人の税務面でのサポートを行うことで、お客様の経営を支える重要な役割を果たします。自身の専門知識を活かしながら、お客様に寄り添ったサービスを提供することがやりがいとなります。
【キャリアステップ】
入社後は2ヶ月間は税理士業務補助として、担当業務なしとなりますが、その後3ヶ月目からは実務に携わります。経験を積んでスキルを磨き、将来的にはより専門性の高い業務や幅広い業務範囲を担当することが可能です。
【この求人の魅力】
この求人の魅力は、税理士業務を幅広く経験できることや、将来的にキャリアアップが見込める点です。入社後は丁寧な研修が行われるため、未経験の方も安心してスタートできます。また、相続税業務も行うため、税務全般に関わる知識を広げることができます。
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):190,000~350,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):190,000~350,000円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 2,500円~(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 17,500円
賞与
あり 年3回 賞与月数 計2.5ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業方法
変形労働時間制(1年単位)
就業時間
(1)8時45分~17時30分
休憩時間
75分
時間外労働
あり 月平均2時間
36協定における特別条項:なし
休日・休暇
休日
土日他
週休二日制
その他
休日に関する特記事項
・繁忙期の土曜日は出勤日となる場合があります。 ・長期休暇(土日を含む)年末年始6日程度 GW
年間休日数
108日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度
あり (勤続3年以上)
定年制
あり (一律65歳)
再雇用
あり (上限70歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
不問
年齢制限
制限あり
(64歳以下)
年齢制限の理由:定年年齢を上限とし、当該上限年齢未満を対象とする
必要な免許・資格
不問
募集理由
欠員補充
就業場所
長野県辰野町大字平出1717番地1
JR飯田線辰野駅から徒歩5分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:屋外に喫煙所有り
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:2ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
・入社後2ヶ月間は手伝い等をしながら仕事を覚えてもらいます。入社後3ヶ月より関与先の担当を持ちます。・簿記検定試験、税理士試験受験の場合は特別休暇となります。・税理士事務所の勤務年数により、税理士試験の受験資格が得られ ます。・3月、5月が繁忙期です。・賃金、賞与に関しては経験をもとに決定します。・GWの休日数はカレンダーによって変わります。
情報提供
伊那公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20060-04621451
企業情報
業種
学術研究,専門・技術サービス業
事業内容
税理士事務所
会社の特徴
3名の税理士がおり、16名の職員がいる税理士事務所です。松本から駒ヶ根、山梨までの広い地域の法人400件、個人事業者200件の関与先があります。
所在地
長野県辰野町大字平出1717番地1
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE