管理栄養士(複合福祉施設) - 社会福祉法人しなのさわやか福祉会
掲載期間:2025-07-07 ~ 2025-09-30
求人詳細
仕事内容
【職種概要】
複合福祉施設「みぶの里」での管理栄養士業務です。厨房業務は委託されており、献立作成や栄養マネジメント業務に従事します。
【主な仕事内容】
主な業務は、献立作成や栄養マネジメント業務です。厨房業務は委託されておりますので、管理栄養士として栄養バランスの取れた食事を提供することに注力します。
【この仕事のやりがい】
複合福祉施設「みぶの里」での管理栄養士業務に携わることで、利用者の健康と幸福に貢献できるやりがいを感じることができます。利用者の生活を支える大切な役割を果たすことで、やりがいを実感できるでしょう。
【キャリアステップ】
キャリアアップを目指す方には、さらなるスキルアップや管理職へのキャリアアップの機会があります。施設見学や研修などを通じて、自己成長に繋がる環境が整っています。
【この求人の魅力】
厨房業務が委託されているため、自らが専門とする管理栄養士業務に集中できるのがこの求人の魅力です。また、研修制度が整備されており、キャリアアップを支援する体制が整っています。
【変更の範囲】
業務の変更範囲:変更なし
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):217,100~309,500円
[支給額の内訳]
基本給 (a):217,100~309,500円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):基本給は経験年数にて決定 住宅手当:アパート代1/2補助(上限15000円) 扶養手当:配偶者6000円、子3000円/人 役職手当:5000円~35000円
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 200円~4,500円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 21,900円
賞与
あり 年2回 賞与月数 計3ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業時間
(1)8時30分~17時30分
(2)9時00分~18時00分
就業時間については面接時に説明します。
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均2時間
36協定における特別条項:あり(会議・緊急対応・利用者の急変など)
休日・休暇
休日
他
週休二日制
毎週
休日に関する特記事項
月に9日公休(変則)※1・8・12月は10日、2月は8日 リフレッシュ休暇あり
年間休日数
110日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度
あり (勤続5年以上)
定年制
あり (一律62歳)
再雇用
あり (上限69歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
あり 専修学校以上 学歴:大学、短大、専門校
必要な経験等
不問
年齢制限
制限あり
(61歳以下)
年齢制限の理由:定年年齢を上限とする
必要な免許・資格
あり
・管理栄養士(必須)
上記全ての免許・資格が必要
募集理由
欠員補充
就業場所
長野県宮田村4804番地1
JR東関東バス下県駅から徒歩10分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
転勤の可能性
あり
転勤範囲:宮田・駒ヶ根
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3ヶ月~6ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
※事業所画像情報(静止画)があります。求人検索→一覧から「詳細を表示」→右上「事業所画像情報」を クリックしてください。
情報提供
伊那公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20060-04865751
企業情報
業種
医療,福祉
事業内容
複合福祉施設みぶの里(伊那市)
会社の特徴
介護を通して上伊那地域の中でその人らしい生活ができる様、医療介護、リハビリ、食事等、各専門職員がお互いの連携をとりながら勤務しています。あなたの笑顔と力をお待ちしています。
所在地
長野県宮田村4804番地1
条件に近い求人情報
株式会社 藤給食センター(宿泊業,飲食サービス業)
調理師・栄養士/長野県伊那市西箕輪正社員
-
仕事内容
-
老人ホームにて朝、昼、夕食 調理全般をお願いします。 下処理、調理、盛付、配膳、片付などの調理業務全般をお願いします。 【...
-
給与
-
月額 195,000~250,000円 賞与:あり 年2回 賞与月数 計2.5ヶ月分(前年度実績)
-
休日
-
休日:他 週休二日制:その他 年間休日数:115日
-
就業場所
-
長野県伊那市西箕輪2758-1 老人保健施設 はびろの里内厨房 北殿駅から徒歩16分
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE