光学レンズ加工装置の電装ソフト設計エンジニア - 株式会社コジマエンジニアリング
掲載期間:2025-07-07 ~ 2025-09-30
求人詳細
仕事内容
【職種概要】
光学レンズ加工装置(弊社オリジナル装置)の電装ソフト設計を行うポジションです。装置を理解するため、最初の1~2年は装置組立業務に従事し、未経験者にも丁寧な指導が行われます。
【主な仕事内容】
光学レンズ加工装置の電装ソフト設計業務を担当します。具体的には、装置の仕様や動作原理を理解し、ソフトウェアの設計・開発を行います。また、装置の組立業務にも携わりながら、製品に関する知識や技術を身につけていきます。
【この仕事のやりがい】
光学レンズ加工装置は先端技術を用いた製品であり、その製造に携わることで、最新の技術に触れながら自身のスキルを向上させることができます。また、自ら設計したソフトウェアが装置の正確な動作に貢献する達成感や満足感を得ることができます。
【キャリアステップ】
このポジションでは、装置の専門知識やソフトウェア設計のスキルを磨くことができます。将来的には、技術の専門家としてさらなるスキルアップを図り、チームリーダーやプロジェクトマネージャーとして活躍する道も開かれています。
【この求人の魅力】
未経験者でも丁寧な指導があるため、光学レンズ加工装置のエキスパートとして活躍したい方にとって、やりがいと成長を兼ね備えた魅力的なポジションです。また、自社製品に携わることで、製品への愛着や誇りを持ちながら働くことができます。
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):180,000~260,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):180,000~260,000円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):子供手当:10000円/人(社内規定有り)
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 10,000円~12,000円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 15,000円
賞与
あり 年2回 賞与月数 計4ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業時間
(1)8時30分~17時15分
休憩時間
70分
時間外労働
あり 月平均6時間
36協定における特別条項:あり(繁忙期に於ける納期対応)
休日・休暇
休日
土日祝他
週休二日制
毎週
休日に関する特記事項
会社カレンダーによる
年間休日数
123日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生・財形
退職金制度
あり (勤続3年以上)
定年制
あり (一律60歳)
再雇用
あり (上限65歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
あり 高校以上
必要な経験等
あれば尚可 ソフト設計(経験なくても1から指導致します)
年齢制限
制限あり
(59歳以下)
年齢制限の理由:定年年齢を上限とし当該上限年齢未満を対象とする
必要なPCスキル
エクセル・ワード(基本操作)
必要な免許・資格
不問
募集理由
増員
就業場所
長野県箕輪町大字中箕輪10500番地335
JR飯田線伊那松島駅から車5分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
喫煙室設置
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:2か所の喫煙所あり
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:6ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
※普通自動車運転免許:通勤用 ※訓練修了者歓迎求人
情報提供
伊那公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20060-04921651
企業情報
業種
製造業
事業内容
1.光学レンズ製造装置*NC装置・省力機械の開発・設計・製作 *関連工具の設計・製作 2.メンテナンス
会社の特徴
少人数精鋭で光学レンズ製造業界向けに、従来より新アイデアにより、製造装置の開発・設計を進めており、創立以来着実に業績を伸ばし続ける活気ある企業です。
所在地
長野県箕輪町大字中箕輪10500番地335
条件に近い求人情報
株式会社キョウデン(製造業)
プリント基板製造データ作成スタッフ正社員
-
仕事内容
-
【職種概要】 プリント基板を製造する工場において、製造データの作成や加工を行う職種です。専用のCAMシステムを使用し、...
-
給与
-
月額 180,000~283,000円 賞与:あり 年2回 賞与月数 計3ヶ月分(前年度実績)
-
休日
-
休日:土日祝他 週休二日制:毎週 年間休日数:117日
-
就業場所
-
長野県箕輪町大字三日町482番地1 飯田線伊那松島駅から車5分
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE