品質管理スタッフ - 株式会社伸光製作所
掲載期間:2025-07-23 ~ 2025-09-30
求人詳細
仕事内容
【職種概要】
プリント配線板の品質管理を担当し、信頼性データの収集・管理、品質監視・分析、顧客対応、QMSの維持向上などを行います。
【主な仕事内容】
1. 製品の信頼性データの収集・管理
2. 品質の監視、解析、改善指示、およびフォローアップ業務
3. 不具合の解析、調整、顧客対応業務
4. QMSの維持向上業務
【この仕事のやりがい】
製品の品質向上に貢献し、顧客満足度を高めることがやりがいであり、自身の専門知識を活かす機会が多い仕事です。
【キャリアステップ】
品質管理スタッフからキャリアをスタートし、専門知識や経験を積んでリーダーシップを発揮し、さらにチームをリードする品質管理マネージャーを目指すことが可能です。
【この求人の魅力】
品質管理に特化した業務であり、顧客対応経験者を歓迎しているため、幅広いスキルを活かせるポジションです。
【変更の範囲】
会社の定める業務全般
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):234,300~350,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):234,300~350,000円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):基本給に加えて家族手当(扶養人数に応じて8,000円~28,000円)が支給されます。
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 2,000円~7,750円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限なし)
賞与
あり 年2回 賞与月数 計4.7ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業時間
(1)8時20分~17時20分
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均20時間
36協定における特別条項:あり(突発トラブル発生時は年6回、月68時間、年600時間まで延長することがあります。)
休日・休暇
休日
土日他
週休二日制
その他
休日に関する特記事項
休日の詳細は操業カレンダーに定める
年間休日数
122日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生・財形
退職金制度
あり (勤続3年以上)
企業年金
確定拠出年金 確定給付年金
定年制
あり (一律63歳)
再雇用
あり (上限65歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
あれば尚可 ・品質保証および品質管理の業務経験 ・顧客対応業務の経験者歓迎
年齢制限
制限あり
(62歳以下)
年齢制限の理由:定年年齢を上限とし当該上限年齢未満を対象とする
必要な免許・資格
不問
募集理由
欠員補充
就業場所
長野県箕輪町大字中箕輪12238番地
JR飯田線木ノ下駅から徒歩12分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
喫煙室設置
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:喫煙専用室設置
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
有給休暇は入社月に付与いたします。
情報提供
伊那公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20060-05212451
企業情報
業種
製造業
事業内容
プリント基板の開発、設計、製造、販売を、本社工場と伊那工場で行っています。また、海外生産委託先の技術品質指導も行います。 営業部に、大阪営業所、香港支店があります。
会社の特徴
設計から試作、量産まで全工程を一貫生産することで、国内上場企業の電機、自動車、産業機器、医療機器各メーカーとの取引が多い。住友金属鉱山グループ企業として安定経営を目指しています。
所在地
長野県箕輪町大字中箕輪12238番地
条件に近い求人情報
株式会社キョウデン(製造業)
品質保証(QA)スタッフ正社員
-
仕事内容
-
【職種概要】 電子機器の製造工場における品質保証(QA)のお仕事です。プリント基板の製造を通じて、品質管理や改善活動を担当...
-
給与
-
月額 200,000~283,000円 賞与:あり 年2回 賞与月数 計3ヶ月分(前年度実績)
-
休日
-
休日:土日祝他 週休二日制:毎週 年間休日数:117日
-
就業場所
-
長野県箕輪町大字三日町482番地1 飯田線伊那松島駅から車5分
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE