機械設計エンジニア - ルビコンエンジニアリング株式会社
掲載期間:2025-08-07 ~ 2025-10-31
求人詳細
次世代を動かす、機械設計のプロフェッショナルへ
仕事内容
【職種概要】
当社では、設計と製造を行う機械設備の機械設計業務を主に担当していただきます。使用する主なツールはCADで、機械系の技術知識を活かし、革新的な製品を形にする仕事です。
【主な仕事内容】
・CADを用いた機械設計業務
・新しい設備や機能の概念・設計
・機械設計に関する資料の作成と管理
・設計の改善と最適化プロセスの実施
【この仕事のやりがい】
最新の技術を用いて実際に機械が機能するプロセスを設計するため、技術者としてのスキルが直接製品に反映されます。製品が完成したときには、大きな達成感と自己成長を実感できる仕事です。
【キャリアステップ】
経験を積むことによって、プロジェクトリーダーや設計部門の管理職へとキャリアアップが可能です。技術知識に加え、チーム管理やプロジェクト管理のスキルも身につけることができます。
【この求人の魅力】
増員求人のため、新規プロジェクトチームへの配属が見込まれます。また、制服貸与があり、職場での服装を心配する必要がなく、仕事に集中できる環境です。
【変更の範囲】
変更なし
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額):218,000~350,000円
その他の手当等付記事項:通勤手当 扶養手当 役職手当
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 15,000円~(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限なし)
賞与
あり 年2回 賞与月数 計5.1ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業時間
(1)8時00分~17時00分
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均20時間
36協定における特別条項:あり(通常を上回る納期集中・切迫による設計・生産対応。)
休日・休暇
休日
土日祝他
週休二日制
毎週
休日に関する特記事項
会社カレンダーによる (土・祝が出勤になる時有り)2024年は2回
年間休日数
122日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生・財形
退職金制度
あり (勤続2年以上)
定年制
あり (一律60歳)
再雇用
あり (上限65歳まで)
勤務延長
あり (上限68歳まで)
応募資格
必要な学歴
あり 高等学校専攻科以上 機械 工業高校卒程度
必要な経験等
必須 機械設備の機械設計業務経験
年齢制限
制限あり
(59歳以下)
年齢制限の理由:定年年齢を上限とし当該上限年齢未満を対象とする
必要なPCスキル
パソコン操作必須
必要な免許・資格
不問
募集理由
増員
就業場所
長野県伊那市福島488番地
JR飯田線北殿駅から徒歩20分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
喫煙室設置
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:喫煙室内でのみ喫煙可
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
情報提供
伊那公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20060-05607851
企業情報
ルビコン製造装置で業界の自動化を支える技術の源泉
業種
製造業
事業内容
コンデンサ・電池・医療・自動車などの各種自動化・省力化機械設備の開発設計・製造・販売。
会社の特徴
創意・誠意・熱意の「3意主義」を基本理念に、顧客ニーズの高度化・多様化などのあらゆる壁を乗り越えてお客様に満足抱ける設備を提供できるよう、日々取り組んでおります。
所在地
長野県伊那市福島488番地
条件に近い求人情報
株式会社南信化成(製造業)
金型製作コーディネーター正社員
金型製作の未来を形作る、技術と創造のプロフェッショナル募集!
-
仕事内容
-
【職種概要】 当社では、顧客からの図面に基づき、金型製作を行う金型製作コーディネーターを募集しています。この役割では、金...
-
給与
-
月額 200,000~260,000円 賞与:あり 年2回 賞与月数 計1.4ヶ月分(前年度実績)
-
休日
-
休日:土日他 週休二日制:毎週 年間休日数:117日
-
就業場所
-
長野県伊那市美篶8268番地 JR飯田線伊那北駅から車15分
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE