購買・調達マネージャー(産業機器部品) - マルヤス電業株式会社
掲載期間:2025-10-08 ~ 2025-12-31
求人詳細
長野県の産業機器メーカーで経験を活かす購買責任者
仕事内容
【職種概要】
パイロットライト、産業機械用スイッチ、電子温度調節器などを製造販売するメーカーで、購買業務の責任者としてご活躍いただきます。仕入先対応、在庫管理、生産計画の調整まで幅広く担い、長野県の製造現場を支える要となるポジションです。
【主な仕事内容】
・仕入れ先との価格交渉および納期交渉
・新規仕入先の調査
・在庫管理
・生産計画の調整
【この仕事のやりがい】
・価格と納期の最適化を通じて、製品の安定供給とコスト改善に直接貢献できます。
・在庫から生産計画まで一連の流れに関わり、ものづくり全体を支える手応えがあります。
【キャリアステップ】
・購買の責任者として実務経験を深め、調達・在庫・生産調整を横断したマネジメント力を磨けます。
【この求人の魅力】
・パイロットライトや産業機械用スイッチなど、確かな需要がある製品群の購買をリードできます。
・仕入先開拓から生産計画の調整まで裁量のある業務範囲で、専門性を高められます。
・長野県で腰を据えて、地域のものづくりに貢献できます。
【変更の範囲】
会社の定める業務
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):230,000~350,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):230,000~350,000円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
昇給制度
あり
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 15,000円
賞与
あり 年1回 賞与月数 計1ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業時間
(1)8時30分~17時15分
休憩時間
60分
時間外労働
なし
休日・休暇
休日
土日祝他
週休二日制
毎週
休日に関する特記事項
年末年始は7日程度、夏季(お盆)は5日程度、GWは5日程度です。
年間休日数
125日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度
あり (勤続7年以上)
定年制
あり (一律60歳)
再雇用
あり (上限65歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
不問
年齢制限
制限あり
(59歳以下)
年齢制限の理由:定年年齢を上限とし当該上限年齢未満を対象とする
必要なPCスキル
エクセル、ワード、必須 パワーポイント
必要な免許・資格
不問
就業場所
長野県箕輪町大字三日町645番地1
飯田線伊那松島駅から徒歩18分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
喫煙室設置
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:喫煙専用室設置
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
経験者の方は給与を考慮します。
情報提供
伊那公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20060-07099751
企業情報
業種
製造業
事業内容
パイロットライト、押ボタンスイッチ、端子台等の各種オートメーションパーツを製造販売する専門メーカーです。またオートニクス社の製品を輸入し日本国内へ販売しています。
会社の特徴
昭和35年創業以来、安定した事業を営んでおります。また、親会社を通じ、この伊那谷から、グローバル企業へと成長し続けております。
所在地
長野県箕輪町大字三日町645番地1
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE