広報スタッフ - 株式会社池の平ホテル&リゾーツ
掲載期間:2025-07-03 ~ 2025-09-30
求人詳細
仕事内容
【職種概要】
当ホテル&リゾーツの広報スタッフは、広報業務全般を担当します。
【主な仕事内容】
県内外の新聞・雑誌・印刷物・テレビ・ラジオ・ITなどの広告計画の立案と実施、取材への準備・対応、広告デザイン、CM制作、社内POPの制作が主な業務です。また、施設や商品に関する広報業務も行います。
【この仕事のやりがい】
様々なメディアを通じて、ホテル&リゾーツの魅力を発信し、地域社会へ貢献することがやりがいです。
【キャリアステップ】
広報スタッフとして経験を積み、広報業務のスキルや知識を磨いた後は、広報マネジャーやプロモーションリーダーへキャリアアップが可能です。
【この求人の魅力】
様々なメディアを活用して広報活動を行い、施設やサービスの魅力を発信するお仕事です。地域社会への影響力を持ちながら、施設の成長に貢献できる魅力的なポジションです。
【変更の範囲】
業務変更の範囲:会社の定める業務
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):250,000~350,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):250,000~350,000円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 3,000円~5,000円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限なし)
賞与
あり 年2回 賞与月数 計1ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業方法
変形労働時間制(1ヶ月単位)
就業時間
(1)9時00分~18時00分
取材対応等の時は、上記以外の勤務時間もあります。実働8時間。
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均20時間
36協定における特別条項:あり(繁忙期、月80時間時間、年6回まで。)
休日・休暇
休日
他
週休二日制
その他
休日に関する特記事項
シフトによる交代制
年間休日数
108日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生・財形
退職金制度
あり (勤続3年以上)
企業年金
厚生年金基金
定年制
あり (一律62歳)
再雇用
あり (上限65歳まで)
勤務延長
あり (上限70歳まで)
応募資格
必要な学歴
あり 高校以上
必要な経験等
不問
年齢制限
制限あり
(44歳以下)
年齢制限の理由:長期勤務によるキャリア形成を図る観点から若年等を募集
必要なPCスキル
基本的なPC操作
必要な免許・資格
不問
募集理由
増員
就業場所
長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野1596
JR中央本線茅野駅から車60分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
喫煙室設置
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:喫煙場所屋外
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
※仕事の内容、詳細は面接時にご説明いたします。※面談により、経験等を考慮し優遇させて頂きます。白樺湖の開拓から堅実に事業を拡大し、滞在型のレイクリゾートを目指し成長しております。お客様第一主義を社是に、みんなの夢をかなえる感動いっぱいの世界一あったかいリゾートを目指し従業員全員で実施しています。2023年4月に新館もオープンしました。是非とも私たちの一員として、世界一あったかいリゾートを築きあげましょう。
情報提供
佐久公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20110-02597251
企業情報
業種
宿泊業,飲食サービス業
事業内容
ホテル、ファミリーランド(遊園地施設)、スキー場、ドライブイン、売店、美術館、ビジネスホテル、健康ランドの運営
会社の特徴
四季を通じてお客様のニーズにお応えする事が出来る総合リゾート施設を運営しています。フロンティア精神のもと社員一丸となり素晴らしい思い出のシーンを演出できるよう笑顔で接客しています。
所在地
長野県立科町大字芦田八ケ野1596番地
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE