一般事務(経理補助) - 有限会社宮本農機
掲載期間:2025-10-30 ~ 2025-12-31
求人詳細
来客対応と経理補助の一般事務、地域密着募集
仕事内容
【職種概要】
来客・電話応対、伝票の入力や整理、入出金管理などを担う一般事務・経理補助のポジションです。季節により終業時間が変わります(4月~9月 8:30~17:30/10月~3月 8:30~17:00、休憩時間に変更はありません)。地域に根ざした運営を事務面から支えるお仕事です。
【主な仕事内容】
・来客対応、電話対応
・伝票の入力および整理
・入出金の管理(経理補助)
・請求書チェック
・金融機関への外出
・社内清掃
・休憩時間のお茶入れ
・その他付帯業務
【この仕事のやりがい】
日々の正確な事務・経理補助を通じて、組織の円滑な運営を支えられます。来客・電話対応では丁寧な応対で信頼を築け、社内からも感謝されるやりがいがあります。
【キャリアステップ】
事務全般の実務経験を幅広く積みながら、伝票処理や入出金管理、請求書チェックなど経理補助のスキルを高められます。将来的に業務の標準化や効率化提案など、より幅広い事務領域に挑戦する道も開けます。
【この求人の魅力】
季節ごとの勤務時間が明確で、原則として残業はありません。来客対応や金融機関への外出など、内勤・外出のバランスがあるため、メリハリを持って働けます。地域に根ざして長く安定して働きたい方に向いています。
【変更の範囲】
会社が定める業務
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 時給 1,061円
支給額(月額) (a + b + c):177,510~190,190円
[支給額の内訳]
基本給 (a):177,510~190,190円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):10月~3月:177,510円、4月~9月:190,190円です。実際の出勤時間数により月額は異なります。
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 0~5,000円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限なし)
賞与
あり 年2回 賞与月数 計3.3ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業時間
(1)8時30分~17時30分
(2)8時30分~17時00分
(1)4月~9月、(2)10月~3月です。原則的に時間外労働はありませんが、状況によりお願いする場合もございます。
休憩時間
90分
時間外労働
なし
休日・休暇
休日
日祝
週休二日制
毎週
休日に関する特記事項
(空欄)
年間休日数
78日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生・財形
退職金制度
あり (勤続4年以上)
定年制
あり (一律60歳)
再雇用
あり (上限65歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
不問
年齢制限
制限あり
(44歳以下)
年齢制限の理由:長期勤続でのキャリア形成のため若年者等を募集・採用する
必要なPCスキル
基本操作(エクセル、ワード、メール)
必要な免許・資格
不問
募集理由
増員
就業場所
長野県松川村5723番地138
JR大糸線信濃松川駅から徒歩15分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3カ月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
・季節によって終業時間が変更になります。
・法定労働時間の特例措置対象事業場です。
情報提供
大町公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20120-02019251
企業情報
業種
卸売業・小売業
事業内容
農業機械及び建設機械の販売・整備・修理。農業関連商品の販売。
会社の特徴
農業の近代化に伴い、最新型農業機械及び農業関連商品の販売・整備などを行い、創業以来順調に業績を伸ばし、昨年は2億8千万円の売上高を記録した。
所在地
長野県松川村5723番地138
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE


