マシニングセンタオペレーター(ガラス外径加工)/研磨対応 - 株式会社ニットー
掲載期間:2025-08-22 ~ 2025-10-31
求人詳細
ガラスの外径・面取り・研磨で技能を伸ばす
仕事内容
【職種概要】
ガラス等の素材に対し、マシニングセンタを用いた外径加工や面取り加工を行うオペレーター業務です。素材や製品により、研磨加工機を使用したガラスの研磨加工を担当いただく場合もあります。
【主な仕事内容】
・マシニングセンタを使用した外径加工および面取り加工
・製品や素材に応じた加工の実施
・必要に応じて、研磨加工機によるガラス等の研磨加工
【この仕事のやりがい】
ガラスの精密加工を通じて、各種部品の品質に直結するモノづくりに貢献できます。素材特性に向き合いながら、着実に加工スキルを磨ける環境です。
【キャリアステップ】
まずはマシニングセンタのオペレーションを中心に担当し、取扱素材や加工の幅を広げながら、研磨加工機での研磨業務にも対応できるスキル習得を目指せます。
【この求人の魅力】
社服(作業着)貸与。働き方改革関連の優良企業として各種認定(くるみん、ユースエール、職場いきいきアドバンスカンパニー、社員の子育て応援宣言)を受けており、安心して働ける職場環境です。
【変更の範囲】
事業所の定める業務
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):194,300~300,300円
[支給額の内訳]
基本給 (a):194,300~300,300円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):家族手当(会社規定により支給いたします)
昇給制度
あり
昇給率 1月あたり ~1.7%(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 30,000円
賞与
あり 年2回 賞与月数 計5ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業方法
変形労働時間制(1ヶ月単位)
就業時間
(1)8時00分~17時00分
基本的には8:00~17:00の勤務ですが、交替勤務となる可能性があります。
休憩時間
65分
時間外労働
あり 月平均7時間
36協定における特別条項:あり(理由:生産量の増加等への対応 月45時間、6回限度で月80時間、年720時間)
休日・休暇
休日
日他
週休二日制
その他
休日に関する特記事項
当社規定カレンダーによる年間休日117日に加え、アニバーサリー休暇を3日付与します。交替勤務となる場合は休日が異なります。
年間休日数
117日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生・財形
退職金制度
あり (勤続3年以上)
企業年金
確定拠出年金
定年制
あり (一律60歳)
再雇用
あり (上限69歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
必須 マシニングセンタのプログラム設定と稼働の経験
年齢制限
制限あり
(59歳以下)
年齢制限の理由:定年年齢未満の労働者を募集
必要な免許・資格
不問
就業場所
長野県須坂市大字須坂350番地
長野電鉄村山駅から徒歩5分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
喫煙室設置
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:喫煙室に分煙器を設置
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3か月間
試用期間中の労働条件:同条件
備考
賃金は経験・年齢により決定いたします。学校で学ばれたことや、これまでの業務経験などを面接の際にお聞かせください。
社服(作業着)を貸与します。
働き方改革関連の優良企業として認定:くるみん認定企業、ユースエール認定企業、職場いきいきアドバンスカンパニー、社員の子育て応援宣言 など。
情報提供
須坂公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20130-02262251
企業情報
地元から世界を支える 精密ガラス加工の縁の下の技術者たち
業種
製造業
事業内容
光学ガラス、電子デバイス、半導体部品等の精密平面研磨加工、建築用アート硝子製造、産業機械組立
会社の特徴
研磨技術を通じ、IoTやAI等最先端分野を支える企業。 液晶・光学ガラス・セラミックス・石英・樹脂・金属などの平面加工技術を持ちテクノロジー産業の一躍を担っている。
所在地
長野県須坂市大字須坂350番地
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE