社会保険労務士補助/労務手続き・給与計算 - 社会保険労務士法人はやぶさ
掲載期間:2025-09-22 ~ 2025-11-30
求人詳細
未経験歓迎、社労士業務を基礎から学べます
仕事内容
【職種概要】
社会保険労務士事務所で、社会保険・労働保険の各種手続き、助成金申請、労務相談対応、給与計算など、労務実務を幅広く担当します。業務に慣れてきたら、徐々に担当クライアントをお任せします。外出時は私用車を使用します(ガソリン代は会社負担、通勤費分も含みます)。
【主な仕事内容】
・社会保険・労働保険の各種手続き
・各種助成金申請
・担当クライアントの労務相談対応(業務に慣れてきたら担当を持っていただきます)
・給与計算業務
・外出時は私用車を使用(ガソリン代は会社負担、通勤費分も含みます)
【この仕事のやりがい】
社会保険や労務に関わる手続き・相談対応を通じて、顧客企業の運営と従業員の安心を支える実感を得られます。業務領域が広く、実務力を着実に身につけられます。
【キャリアステップ】
未経験の方には丁寧に指導します。実務に慣れた後は担当を持ち、経験を重ねながら社会保険労務士資格の取得を目指せます。資格保有者は知見を生かして即戦力として活躍できます。
【この求人の魅力】
未経験歓迎で、現スタッフも未経験からスタートしています。外出時のガソリン代は会社負担(通勤費分を含む)です。冬期は終業17時までとし、メリハリのある働き方ができます。
【変更の範囲】
変更なしです。
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):200,000~220,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):200,000~220,000円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 10,000円~15,000円(前年度実績)
通勤手当
なし
賞与
あり 年2回 賞与月数 計2ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業方法
変形労働時間制(1ヶ月単位)
就業時間
(1)9時00分~17時30分
冬期(10月21日~3月20日)は終業時間を17時までとしています。
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均10時間
36協定における特別条項:なし
休日・休暇
休日
土日祝他
週休二日制
その他
休日に関する特記事項
年に5日程度、土曜・祝日の出勤日があります。
年間休日数
123日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生・財形
退職金制度
あり (勤続3年以上)
定年制
あり (一律60歳)
再雇用
あり (上限65歳まで)
勤務延長
あり
応募資格
必要な学歴
あり 高校以上
必要な経験等
不問
年齢制限
制限あり
(40歳以下)
年齢制限の理由:長期勤続によるキャリア形成
必要なPCスキル
基本操作(メール・ワード・エクセル)
必要な免許・資格
不問
募集理由
欠員補充
就業場所
長野県富士見町落合9834番地1
富士見駅から車2分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
喫煙室設置
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:2階にあり
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
・履歴書は直筆でのご用意をお願いします。
・未経験者歓迎です。現スタッフも皆、未経験からスタートしています。
・社会保険労務士資格保有者、または資格取得を目指している方はぜひご検討ください。
情報提供
諏訪公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20140-05141751
企業情報
業種
学術研究,専門・技術サービス業
事業内容
社会保険労務士業務
会社の特徴
創業より諏訪地方を中心に顧客より「誠実」「着実」との信頼をいただいています。「行政書士法人はやぶさ」と一対の業務を推進しています。
所在地
長野県富士見町落合9834番地1
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE