教育旅行コーディネーター(修学旅行)/受入調整・手配 - 一般社団法人ちの観光まちづくり推進機構

掲載期間:2025-10-01 ~ 2025-12-31

求人詳細

茅野市の魅力を伝える教育旅行コーディネーター

仕事内容

【職種概要】
茅野市の地域資源を活用した教育旅行(修学旅行等)の誘致および受入れに関する事務を担当します。一般社団法人として、茅野市からの受託事業(公益事業)や体験プログラム事業、宿泊施設運営と連携しながら、旅行会社・学校・受入先の間をつなぎ、安心で学びのある滞在を実現するポジションです。

【主な仕事内容】
・教育旅行(修学旅行等)の誘致および受入れ調整に関する事務
・旅行会社との調整、学校側との調整
・宿泊施設の予約管理
・体験プログラムの手配
・受入れ時の添乗業務 ほか

【この仕事のやりがい】
地域の人材や文化と、国内外の小中高校生をつなぐ架け橋として活躍できます。安全で充実した学習旅行の実現を支え、観光による地域づくりに貢献できることが大きなやりがいです。

【キャリアステップ】
教育旅行のコーディネーションや受入れ実務を通じて、プログラム造成・運営など関連業務の経験を広げられます。事業拡大に伴い、企画・調整の中核を担う役割へと成長できる可能性があります。

【この求人の魅力】
・地域の人材や文化を「資源(宝)」と捉えた体験プログラム事業に関われます
・古民家を現代的に改修した宿泊施設の運営と連携した受入れ体制づくりに携われます
・公益性の高い事業で、地域に根ざした観光まちづくりに貢献できます

【変更の範囲】
ちの旅事業・ヤマウラステイ運営

雇用形態

正社員

給与

賞与あり 交通費支給

賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):188,900~311,900円
[支給額の内訳]
基本給 (a):188,900~311,900円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):時間外勤務手当は当機構規程により支給します。その他手当があります。

昇給制度

あり
昇給金額 1月あたり 2,000円~6,000円(前年度実績)

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 4,200円

賞与

あり 年2回  賞与月数 計2.2ヶ月分(前年度実績)

勤務時間帯・日数

就業方法

交代制

就業時間

(1)8時30分~17時30分
1年を通じて1か月毎のシフトにて勤務日を決定します。前月15日までに翌月シフト希望を提出いただき、シフトを決定します。勤務時間は上記時間固定となります。

休憩時間

60分

時間外労働

あり 月平均6時間 
36協定における特別条項:なし

休日・休暇

年間休日120日以上 週休2日制

休日

週休二日制

その他

休日に関する特記事項

1か月の休日数は当該月の土日祝の日数により決定します。基本的に週休二日となります。

年間休日数

125日

待遇・福利厚生

社会保険完備 育児休暇取得実績あり 介護休暇取得実績あり 看護休暇取得実績あり 外国人雇用実績あり UIJターン歓迎

加入保険等

雇用・労災・健康・厚生

退職金制度

なし

定年制

あり (一律60歳)

再雇用

あり

勤務延長

なし

応募資格

必要な学歴

あり 短大以上 専門学校も可

必要な経験等

あれば尚可 添乗業務経験がある方歓迎 観光事業において日常会話程度の英語等が話せる方歓迎

年齢制限

制限あり
(59歳以下)
年齢制限の理由:定年を上限とするため(定年-1歳)

必要なPCスキル

ワード、エクセル、パワーポイント基本操作

必要な免許・資格

あり
・総合旅行業務取扱管理者(必須)
・国内旅行業務取扱管理者(必須)
上記いずれかの免許・資格を所持で可

募集理由

その他(事業拡大)

就業場所

車通勤可 転勤なし

長野県茅野市ちの3506番地
茅野駅から徒歩1分

マイカー通勤

可(駐車場:なし)

屋内の受動喫煙対策

あり
屋内禁煙

転勤の可能性

なし

在宅勤務

不可

試用期間

あり
期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件

備考

・基本給は、経験等を踏まえ当機構規程により決定します。
・通勤手当は当機構規程により決定します。公共交通機関を利用する場合は非課税限度を上限として支給します。
・応募希望者には、当機構指定の小論文様式をメールにて提供します。小論文テーマは「茅野市の観光推進に貢献できること」です。
・書類選考後の最初の面接日通知等は、面接者の日程調整により記載日より遅れる場合があります。
・面接時に、応募時小論文テーマによるパワーポイントを用いたプレゼンをしていただきます。面接者には当機構指定のパワーポイント様式を提供します。
・面接が数回に及ぶことがあります。

情報提供

諏訪公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20140-05360651

※この求人はハローワークからの直接応募となりますが、お気軽にお問合せください
簡単1分この求人情報について問合せる(無料) その疑問E-CURE イーキュアがあなたの代わりに調べます。

企業情報

名称

一般社団法人ちの観光まちづくり推進機構

他の求人を見る

業種

サービス業(他に分類されないもの)

事業内容

茅野市の観光まちづくり推進事業。茅野市と一体となって取り組む公益事業の他、収益事業として、教育旅行、アクティビティの販売、古民家を活用した一棟貸し宿泊施設を運営しています。

会社の特徴

茅野市、茅野商工会議所が合同して平成30年に設立した茅野市の観光地域づくり法人で、令和4年10月に国(観光庁)の登録法人DMOに認定されました。

所在地

長野県茅野市ちの3506番地

条件に近い求人情報

株式会社サニクリーン甲信越(不動産業,物品賃貸業)

ルート集配・提案営業(レンタルマット・モップ等)正社員

長野県諏訪地域で地域密着のルート集配・提案

賞与あり 交通費支給 年間休日120日以上 週休2日制 土日休み 車通勤可 転勤なし
仕事内容

仕事内容

【職種概要】 ・諏訪営業所を拠点に、レンタル用マット・モップ等の集配と商品提案を行う仕事です。担当エリアは諏訪地域(岡谷...

給与

給与

月額 200,362~244,837円 賞与:あり 年2回  賞与月数 計4.4ヶ月分(前年度実績)

休日

休日

休日:土日祝他 週休二日制:その他 年間休日数:122日

就業場所

就業場所

長野県茅野市ちの315-4 諏訪営業所

この求人の詳細へ

企業名非公開(建設業)

営業・顧客対応(墓石・供養関連)正社員

長野県で地域に寄り添う営業。未経験OK・柔軟シフト

賞与あり 交通費支給 週休2日制 車通勤可 転勤なし
仕事内容

仕事内容

【職種概要】 お墓など供養に関する営業・顧客対応を中心に、顧客データ管理や営業資料作成、電話・メール・来客対応まで幅広く...

給与

給与

月額 183,907~350,000円 賞与:あり 年3回  賞与月数 計2ヶ月分(前年度実績)

休日

休日

休日:他 週休二日制:その他 年間休日数:105日

就業場所

就業場所

長野県茅野市

この求人の詳細へ

株式会社吉祥(卸売業・小売業)

霊園・墓石の営業(反響営業)正社員

長野県で地域に寄り添う反響営業です

賞与あり 交通費支給 週休2日制 車通勤可 転勤なし
仕事内容

仕事内容

【職種概要】 墓石および自社管理霊園の営業職です。新聞折込チラシなどで来店されたお客様へのご案内が中心の反響営業で、営業...

給与

給与

月額 243,000~303,000円 賞与:あり 年2回  賞与月数 計2ヶ月分(前年度実績)

休日

休日

休日:水他 週休二日制:その他 年間休日数:93日

就業場所

就業場所

長野県茅野市宮川3845-3 茅野店

この求人の詳細へ

南信工営株式会社(建設業)

営業(諏訪支店)正社員

賞与あり 交通費支給 年間休日120日以上 週休2日制 車通勤可
仕事内容

仕事内容

*主たる内容は建物等の外壁にかかわる工事全般、及び屋根工事、 金属関連工事に関わる工事管理業務を行って頂きます。習熟後は...

給与

給与

月額 200,000~350,000円 賞与:あり 年2回  賞与月数 計3ヶ月分(前年度実績)

休日

休日

休日:日祝他 週休二日制:その他 年間休日数:120日

就業場所

就業場所

長野県茅野市ちの243-3 宗和ビル 南信工営(株)諏訪支店 JR中央本線茅野駅から徒歩20分

この求人の詳細へ

長野のおすすめ転職・求人情報

あなた専任のエージェントが全力サポートします!

SERVICE

安心の転職サポート

安心の転職サポート
E-CURE イーキュアのご紹介

E-CURE イーキュアのご紹介

私たちはあなたと紹介企業の間に入りあなたの魅力を最大限引き出します

サービス紹介・ご利用の流れ

サービス紹介・ご利用の流れ

あなた専任の転職エージェントが求人紹介から入社までサポートします

ご利用者の声

ご利用者の声

過去に転職支援サービスをご利用いただいたお客様の声をご紹介します

よくあるご質問

よくあるご質問

お問い合わせなどでよくいただくご質問の一部をご紹介します

このページの先頭へ戻る
中途採用をご検討中の企業・ご担当者様へ