工程設計から立ち上げまで携わる生産技術職 - シスメックスRA株式会社
掲載期間:2025-07-16 ~ 2026-06-30
求人詳細
量産の始まりをつくる、現場のエンジニア
仕事内容
【職種概要】
製品の量産化に向けた生産工程の設計・改善を担っていただくポジションです。適性や経験、習熟度に応じて、段階的に業務をお任せしていきます。製造現場のスムーズな運用を支える、ものづくりの中核を担う役割です。
【主な仕事内容】
生産性向上や品質安定化のため、以下の業務を中心にご担当いただきます。
・組立手順を含めた生産工程の設計、及びその改善
・生産工程で使用する設備や治具の設計、及びバリデーション(検証)業務
・試作組立による工程検証と実用性の確認
・新製品立ち上げ時の製造部門・開発部門との調整や、日程管理・工程確定に関する打合せ対応
【この仕事のやりがい】
製品が設計された後、どのように「量産」という形にしていくかを考える重要なポジションです。自ら設計した工程が、現場で実際に動き始め、製品が安定して世に出ていく様子を見られることは大きなやりがいになります。また、改善提案が実際の成果につながる点も魅力です。
【キャリアステップ】
入社後は現場にて製品や工程の基礎を学びながら、先輩社員のサポートのもとで実務を習得していただきます。ゆくゆくは、生産技術全体のリーダーや、新製品立ち上げのプロジェクトマネージャーなど、上流工程を主導する立場を目指せるキャリアパスがあります。
【この求人の魅力】
・製造・開発部門と連携し、技術力と調整力を磨ける環境
・モノづくりの根幹を担う工程設計業務で、製品の生産性と品質を支える仕事
・新製品立ち上げに携わり、企画段階から関われるチャンスあり
・設備や治具の設計にも携われ、幅広い技術力を身につけられる
・改善提案やチャレンジが歓迎される風土
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):235,000~345,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):235,000~345,000円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):通勤手当、超過勤務手当、住宅手当、教育手当あり
昇給制度
あり
通勤手当
実費支給(上限なし)
賞与
あり 年2回 賞与月数 計5ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業時間
(1)8時45分~17時30分
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均20時間
休日・休暇
休日
土日祝
週休二日制
毎週
年間休日数
125日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
就業場所
長野県塩尻市大字広丘野村3034番地
屋内の受動喫煙対策
なし(喫煙可)
転勤の可能性
あり
転勤範囲:変更なし
試用期間
あり
期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
企業情報
塩尻から世界の医療を支える、ものづくりの精鋭
業種
製造業
所在地
長野県塩尻市大字広丘野村3034番地
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE