水力発電設備の電気/電子フィールドサポートエンジニア - 株式会社松本鉄工所
掲載期間:2025-10-08 ~ 2026-09-30
求人詳細
安定電源、グリーン電力の水力発電業界
仕事内容
長野県で社会インフラを支える技術職を探す方に向けた紹介です。松本鉄工所の発電機器事業部で電機工事担当を募集します。同社は水力発電機からダム設備まで、水力発電所の内外設備を製作と保守と修理まで一貫対応できる専門企業として評価を得ています。
担当する主な業務は、水力発電所における発電機の分解と修理と組み立て、制御盤など電気設備の点検、補助機器の分解と修理と組み立てです。建物の構造変更に関わる作業はありません。
仕事は図面と手順に沿って安全と品質を最優先に進めます。多くの工程は複数名で分担し、確認と記録を積み重ねながら行うため、基礎から学びやすく、現場での着実な技術習得につながります。水力発電設備の構造理解や整備技術を深め、将来は工程計画や改善提案など中核業務にも挑戦できる道が見えます。理系の学びや機械と電気に関心がある方に適した環境です。
応募から入社までの手続きや日程調整は、紹介会社の担当が責任を持って支援します。入社後の不安や環境面の相談もお任せください。職場見学を希望される方は担当へご相談ください。
業務の変更範囲についてのご案内です。配属後の仕事内容は、同社が展開する業務全般の範囲で変更となる可能性があります。
・水力発電所での発電機の分解と修理と組み立て
・制御盤など電気設備の点検
・補助機器の分解と修理と組み立て
・建物の構造変更作業は対象外
・図面と手順に沿った安全重視の進め方
・複数名での作業体制で学びやすい
・長野県での転職や移住を考える方にも適した技術職
【水力発電×国内インフラ=安定のキャリア】
電力の安定供給を支える水力発電は、天候に左右されにくい調整力と長寿命の設備が特長。国内には既設プラントが全国に多数あり、更新・増強・保全の需要が今後も継続します。脱炭素の流れの中で、再エネの中でも系統安定化に貢献できる水力は電源ポートフォリオの要。さらに、AIやクラウドの普及で急増するデータセンターは、24時間稼働に耐える安定電源とグリーン電力を強く求めており、水力関連の技術・サービスの価値が一段と高まっています。
松本鉄工所では、水車・発電機・補機の製作・据付・整備、各種改造や精密加工を通じて、発電プラントの性能向上と稼働安定に直結する仕事に携われます。図面・加工・現場の一連の流れを経験できるため、手に職を磨きながら機械・電気・配管などの幅広いスキルが身につきます。納入後も定期点検や改修で長期的に設備と向き合うため、お客様との信頼関係を築き、確かなやりがいを実感できます。
将来性を裏付ける5つのポイント:①国内の老朽化設備更新 ②既設の効率向上改造 ③災害・気候変動へのレジリエンス強化 ④揚水・蓄電との連携による調整力拡充 ⑤急増するデータセンターの電源多様化ニーズ。水力の現場で磨いた「精密加工・据付・アライメント・非破壊検査」などの実務スキルは、長期にわたり通用する普遍的な技術資産になります。電力産業の構造転換が進む今こそ、基幹電源の現場で確かな技術を身につける好機です。
機械いじりが好き、図面に向き合うのが得意、現場での段取りや安全管理に強い、チームで完成度を高めるのが好き——そんな方にぴったりの環境です。社会や暮らしの土台を支える誇りと、職人技を次世代へつなぐ使命感を、松本鉄工所で形にしませんか。安定と成長を両立できるフィールドで、あなたの経験と意欲を存分に発揮してください。
※建物の構造変更などの業務はありません
※業務内容は当社が展開する業務全般の範囲で変更となる可能性があります。
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):210,000~320,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):210,000~320,000円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):通勤手当、残業手当、役職手当 昼食手当(400円/日)、出張手当3800~4000円/日
昇給制度
あり
通勤手当
実費支給(上限なし)
賞与
あり 年2回 賞与月数 計5ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業時間
(1)8時30分~17時30分
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均10時間
休日・休暇
休日
土日祝
週休二日制
毎週
休日に関する特記事項
土曜日出勤の場合もあります。会社カレンダーに準じます。
年間休日数
110日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度
あり
定年制
あり
応募資格
必要な学歴
あり 高専以上
必要な経験等
あれば尚可 電気工事の実務経験をお持ちの方。電気関係の学校を卒業され電気工事技術者としてのキャリアに興味のある方。
年齢制限
不問
必要なPCスキル
基本操作
必要な免許・資格
あり
・普通運転免許(必須)
上記全ての免許・資格が必要
募集理由
増員
就業場所
長野県松本市大字笹賀6220番地
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
転勤の可能性
なし
試用期間
あり
期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
企業情報
信頼できる技術とサービスで、地域の安心をつくる企業。
業種
製造業
所在地
長野県松本市大字笹賀5652番地218
条件に近い求人情報
企業名非公開(製造業)
生産ライン構築エンジニア(半導体前工程)/設備導入立上げ正社員
半導体製造の起点を創る、生産ライン構築のプロへ
-
仕事内容
-
【職種概要】 半導体製造前工程における生産ラインの構築および工程設計を担っていただきます。製造現場の最上流に位置するこの...
-
給与
-
月額 250,000~500,000円 賞与:あり
-
休日
-
休日:土日祝
-
就業場所
-
長野県松本市
セイコーエプソン株式会社(製造業)
生産管理職(インクジェットヘッド)/量産管理・サプライチェーン正社員
世界を動かすインクジェット技術、その安定生産をあなたの手で
-
仕事内容
-
【職種概要】 セイコーエプソンのインクジェットヘッド量産を支える「生産管理職」の募集です。企画・設計・製造・販売までを一...
-
給与
-
月額 300,000~500,000円 賞与:あり 年2回 賞与月数 計6.1ヶ月分(前年度実績)
-
休日
-
休日:土日祝 週休二日制:毎週 年間休日数:127日
-
就業場所
-
長野県塩尻市広丘原新田80 広丘駅から徒歩10分
セイコーエプソン株式会社(製造業)
購買担当(インクジェットプリントヘッド)/グローバル調達正社員
世界最先端の技術を、あなたの調達力で支える
-
仕事内容
-
【職種概要】 セイコーエプソンの技術革新を支える「インクジェットプリントヘッド」の購買・調達業務を担うポジションです。製...
-
給与
-
月額 300,000~500,000円 賞与:あり 年2回 賞与月数 計6.1ヶ月分(前年度実績)
-
休日
-
休日:土日祝 週休二日制:毎週 年間休日数:127日
-
就業場所
-
長野県塩尻市広丘原新田80 広丘駅から徒歩10分
セイコーエプソン株式会社(製造業)
生産技術開発(インクジェットプリントヘッド)/量産立ち上げ正社員
世界を変えるインクジェット、その量産を担う技術者へ
-
仕事内容
-
【職種概要】 セイコーエプソンの基幹技術である「インクジェットプリントヘッド」の生産技術開発を担うポジションです。組立技...
-
給与
-
月額 300,000~500,000円 賞与:あり 年2回 賞与月数 計6.1ヶ月分(前年度実績)
-
休日
-
休日:土日祝 週休二日制:毎週 年間休日数:127日
-
就業場所
-
長野県塩尻市広丘原新田80 広丘駅から徒歩10分
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE