分類:社内システム運用・保守
社内システム運用・保守|食品製造で地域最大規模企業|長野県松本市
昭和30年代に創業し、現在も長野県に本社を構え隣接県でも事業を展開するなど積極的な経営を図っている企業です。社員数も1000人を越えており規模を活かした展開をしています。 食品・お惣菜・デザートなどの製造工場6拠点。 ■ …
仕事内容 | 1.システム部門の予算作成・管理 企画経営戦略やIT戦略に基づき、経営課題を解決するシステムの企画を立案します。業務分析、システム化の範囲決定、スケジュールと予算の算出。社内開発は年間または期末ごとの予算。外部への開発業務委託の場合は見積をを概算後、予算立案。 2.システム開発・導入支援 社内SEとしてシステム設計、開発、テストの工程検討・企画。外部委託の進捗管理、品質管理などのベンダーマネジメント業務。 3.システムの運用・保守 サーバーやネットワークの監視、問題発生時の応急対応、システムの改善・修正、ミドルウェアやハードウェアのメーカーサポート期限管理、買い替え・アップデートなど。 4.社内システムヘルプデスク 社内の問い合わせ対応、PCセットアップ、グループウェアアカウントの設定、メール設定など 5.セキュリティ対策 セキュリティソフトの導入、パスワード管理、定期的なセキュリティ診断 |
---|---|
想定年収 | 400万円~480万円 |
勤務地 | 長野県松本市 |