ケラッタ株式会社
信州発、“本当に使いやすい”育児用品で共感をつくるブランド
- 所在地
-
長野県塩尻市大字広丘野村字金塚1031番地1佐川急便松本営業所5階
企業レポート
信州から世界へ、ママパパに寄り添うD2Cブランド企業
ケラッタ株式会社は、長野県塩尻市を拠点として2016年に設立されたベビー&マタニティ用品を中心とするD2C企業。
代表ブランド「kerätä(ケラッタ)」は抱っこ紐、ベビー寝具、おむつ用品、マタニティケア用品、クラフト用品など多彩な商品展開を行い、日々の子育てをサポートする実用性とデザイン性を両立しています。
親目線で考える製品づくりを基本に、信頼と共感を重視したブランド姿勢が特徴です。
顧客の声をカタチにする企画開発力
同社は企画・開発に特化するファブレス型の経営スタイルを採用しており、製造は外部パートナーに委託しています。
信頼性のあるパートナーと連携しながら、企画に専念できる体制を構築。顧客レビューを毎日チェックし、改善率約70%という数値に表れる製品フィードバック力が、製品品質と利用者満足の高さを支えています。
EC戦略と好評価で市場をリード
ケラッタは国内の主要ECモール(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング)において、2025年に販売アワードを受賞するなど、EC分野で高く評価されています。
ヒット商品「moshi moshi おむつ防臭袋」は累計1,400万枚以上を販売し、災害備蓄品としても注目。時流を捉える製品展開とマーケティング戦略により、ブランド価値と市場地位を確立しています。
多様性と共感を重視する働きやすい社風
従業員約28名の小規模組織ながら、女性が社員の7割以上、子育て中のスタッフも多数在籍しているなど、多様なライフステージを受け入れる風土があります。
フラットで風通しが良く、社長との1on1や「ケラッタカレッジ」など主体的成長支援の制度も整備。自ら意見やアイデアを発信できる社員主体の文化が根づいています
地域貢献と社会課題への共感型取り組み
ケラッタは行政やNPOと連携し、販売できなくなった新品の寄付や子ども食堂支援などの社会貢献活動を展開。2025年5月時点で「ケラはぐくみプロジェクト」による物資提供4,766点、子ども食堂支援の品104点を寄付しました。
塩尻市と災害支援協定を結び、防災物資の協力体制も整備するなど、地域社会に根差した企業姿勢が印象的です。
少数精鋭で味わう裁量と成長の実感
塩尻からライフスタイルブランドを世界へ届けるスタートアップでありながら、小規模ゆえのスピードと柔軟な意思決定が可能。製品企画やブランディング、品質管理に関わるチャンスがあり、自分の仕事がブランドの成長に直結する実感を得られます。
地方でもグローバル市場に挑戦しながらキャリアを築きたい方にとって理想的なフィールドです。
アクセスマップ
この企業の求人情報
ケラッタ株式会社(卸売業・小売業)
ECサイトデザイナー/広告クリエイティブ・撮影ディレクション正社員
EC好き歓迎、クリエイティブで成果に直結する仕事
-
仕事内容
-
【職種概要】 ECモールおよび自社ECにおける商品ページや広告バナーの制作を中心に、CVR分析に基づく効果的なクリエイティブを企...
-
給与
-
月額 200,000~350,000円 賞与:なし
-
休日
-
休日:土日祝 週休二日制:毎週 年間休日数:125日
-
就業場所
-
長野県塩尻市大字広丘野村字金塚1031番地1佐川急便松本営業所5階 JR篠ノ井線広丘駅から徒歩7分
近隣の同業種の企業
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE