Webアプリ開発エンジニア(福利厚生・ヘルスケア領域) - 株式会社ベネフィット・ワン

掲載期間:2025-10-17 ~ 2026-09-30

求人詳細

人事・健康データを支える社会貢献性の高い開発現場で、上流からプロダクトに関われるエンジニアポジションです

仕事内容

【職種概要】
福利厚生やヘルスケアなどの自社サービスを支えるWeb・オープン系システムの上流開発エンジニアの募集です。
業務領域は、福利厚生サービスや人事データ管理プラットフォーム「ベネワン・プラットフォーム」など多岐にわたり、要件定義から設計・開発・運用まで一貫して携わります。
プロジェクトリーダーや上級SEとして、技術とマネジメントの両面でご活躍いただけるポジションです。

【主な仕事内容】
以下のような業務を、配属チームに応じて担当いただきます。

・自社Webサービス(福利厚生/健康診断代行等)の設計・開発・保守・運用
・AWS等クラウド環境を活用したシステム構築
・要件定義・方式設計・UI/DB/IF設計・PoC対応
・アジャイル型開発のリード、試験事務局(QA)の運営
・ベンダー・パートナー管理
・プロジェクトマネジメント(規模:20〜50人月)
・チーム内若手育成や技術推進リード(ご経験に応じて)

【この仕事のやりがい】
・自社サービスの開発に深く携わり、ユーザー視点での改善提案が可能です
・HR×ITの成長領域において、社会貢献性の高いプロダクトづくりに関われます
・PLやPMとして、マネジメント領域への挑戦も可能
・複数プロダクト・領域があるため、自身の興味や専門性を活かしたキャリア形成がしやすい環境です

【キャリアステップ】
・技術専門職として、テックリードやアーキテクトへのキャリアアップ
・ビジネス要件定義や企画段階からのプロジェクト参画
・PL/PM経験を活かした大規模案件の統括
・マネジメント領域(組織づくり、人材育成)へのステップアップも可能

【この求人の魅力】
・福利厚生制度が非常に充実(Netflix無料視聴、カフェテリアプラン、社内通貨制度など)
・フレックス、リモート週2回まで可
・上流工程中心&100%自社サービス開発
・「日本の人事部HRアワード2020」最優秀賞受賞実績あり
・社内には120名規模の開発体制あり、技術コミュニティも活発

【変更の範囲】
会社の定める業務

雇用形態

正社員

給与

賞与あり 交通費支給

賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):350,000~700,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):350,000~700,000円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):カフェテリアプランがあります。給付ポイント(年間10万円分付与)の範囲内で、さまざまなメニューから選べる福利厚生制度です。

昇給制度

あり

通勤手当

実費支給(上限なし)

賞与

あり

勤務時間帯・日数

就業時間

(1)9時00分~17時30分
・申請によりフレックスタイム制適用可(コアタイム10:00~15:00)
・在宅勤務は試用期間後に相談可(週2回まで)

休憩時間

60分

時間外労働

あり 月平均20時間 
36協定における特別条項:なし

休日・休暇

年間休日120日以上 週休2日制 完全週休2日制 土日休み

休日

土日祝他

週休二日制

毎週

休日に関する特記事項

・年末年始休暇、誕生日休暇等があります。

年間休日数

122日

待遇・福利厚生

社会保険完備 育児休暇取得実績あり 看護休暇取得実績あり UIJターン歓迎

加入保険等

雇用・労災・健康・厚生

退職金制度

なし

企業年金

確定拠出年金

定年制

あり (一律60歳)

再雇用

あり (上限65歳まで)

勤務延長

なし

応募資格

無資格可

必要な学歴

あり 高校以上

必要な経験等

必須 下記あわせて12年以上ご経験 ・JavaでのWebシステム開発経験 ・TypeScript、JavaScriptを用いた開発経験

年齢制限

制限あり
(59歳以下)
年齢制限の理由:定年年齢が60歳のため。

必要な免許・資格

不問

募集理由

増員

就業場所

車通勤可

長野県長野市大字南長野南県町1040ー1 日本生命長野県庁前ビル (長野BPOセンター)
長野電鉄長野線市役所駅から徒歩13分
JR長野線(善光寺口)徒歩13分 長電バス長野県庁前

マイカー通勤

可(駐車場:なし)

屋内の受動喫煙対策

あり
屋内禁煙

転勤の可能性

あり
転勤範囲:*会社の定める場所

在宅勤務

不可

試用期間

あり
期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件

備考

・長野BPOセンターはカスタマーサービスのメンバーを中心に約70名が働いている拠点です。
・システムの内製化を進めており、今後の事業の広がり・成長性が見込めます。
・大規模システムに関わることができ、エンジニアとして貴重な経験を積むことが可能です。
・車通勤の場合は、ガソリン代は上限15,000円、駐車場代は上限15,000円です。
・試用期間3か月経過後に年次有給休暇を付与します。初年度の日数は中途入社の月により按分します。
・筆記試験はWEB適性検査(QDOG)です。

簡単1分この求人情報について問合せる(無料) その疑問E-CURE イーキュアがあなたの代わりに調べます。

企業情報

働く人の“体験価値”を創る会社。

名称

株式会社ベネフィット・ワン

他の求人を見る

業種

サービス業(他に分類されないもの)

事業内容

福利厚生アウトソーシング事業「ベネフィット・ステーション」を根幹とし、様々な企業の従業員満足度向上に貢献。ヘルスケア事業・ペイメント事業など多角的にビジネスを展開。

会社の特徴

プライム市場上場。大手企業とも数多く契約し業界一の会員数を保有。安定した収益基盤のもと、新規事業の立ち上げや海外展開など、幅広いフィールドで挑戦できる環境です。

所在地

東京都新宿区西新宿3丁目7番1号

条件に近い求人情報

株式会社メディネット(情報通信業)

Webサービスエンジニア(医療・ヘルスケア)/サイネージ正社員

医療の現場をITで支える、社会貢献型エンジニアへ

賞与あり 週休2日制 完全週休2日制 土日休み
仕事内容

仕事内容

【職種概要】 医療・ヘルスケア領域に特化した自社WEBサービスやサイネージシステムの開発・運用・改善業務を担当していただきま...

給与

給与

月額 222,000~370,000円 賞与:あり 年3回

休日

休日

休日:土日祝 週休二日制:毎週 年間休日数:113日

就業場所

就業場所

長野県長野市県町484-1 センターボア8F

この求人の詳細へ

株式会社SICシステム(情報通信業)

システムエンジニア(開発・保守)正社員

長野県でシステム開発・保守に挑む、地域密着

賞与あり 交通費支給 年間休日120日以上 週休2日制 完全週休2日制 土日休み 車通勤可 転勤なし
仕事内容

仕事内容

【職種概要】 システムの開発から保守・運用まで一連の工程に携わるポジションです。機能改善や業務効率化を目的としたツール開...

給与

給与

月額 190,000~400,000円 賞与:あり 年2回  賞与月数 計3.5ヶ月分(前年度実績)

休日

休日

休日:土日祝他 週休二日制:毎週 年間休日数:125日

就業場所

就業場所

長野県長野市大字鶴賀405番地1 JR長野駅から徒歩13分

この求人の詳細へ

株式会社協同測量社(建設業)

システムエンジニア(Web・オープン系)正社員

VB.NETシステム開発保守エンジニア

賞与あり 交通費支給 年間休日120日以上 週休2日制 完全週休2日制 土日休み 車通勤可 転勤なし
仕事内容

仕事内容

【職種概要】 同社ではシステム開発および保守を担う人材を募集しています。使用する言語は主にVB.NETであり、SEまたはPGとして...

給与

給与

月額 230,000~450,000円 賞与:あり 年2回  賞与月数 計4.26ヶ月分(前年度実績)

休日

休日

休日:土日祝 週休二日制:毎週 年間休日数:124日

就業場所

就業場所

長野県長野市大字安茂里671番地

この求人の詳細へ

株式会社SICシステム(情報通信業)

業務系システムエンジニア(自社サービス)/上流工程正社員

上流から関わる、あなたの技術が地域を支える

賞与あり 年間休日120日以上 週休2日制 完全週休2日制 土日休み 在宅勤務可
仕事内容

仕事内容

【職種概要】 長野県内の企業や自治体に向けて、業務系システムの構築および自社ITサービスの開発に携わるシステムエンジニアの...

給与

給与

月額 250,000~380,000円 賞与:あり 年2回  賞与月数 計3.5ヶ月分(前年度実績)

休日

休日

休日:土日祝 週休二日制:毎週 年間休日数:120日

就業場所

就業場所

長野県長野市大字鶴賀405番地1

この求人の詳細へ

長野のおすすめ転職・求人情報

あなた専任のエージェントが全力サポートします!

SERVICE

安心の転職サポート

安心の転職サポート
E-CURE イーキュアのご紹介

E-CURE イーキュアのご紹介

私たちはあなたと紹介企業の間に入りあなたの魅力を最大限引き出します

サービス紹介・ご利用の流れ

サービス紹介・ご利用の流れ

あなた専任の転職エージェントが求人紹介から入社までサポートします

ご利用者の声

ご利用者の声

過去に転職支援サービスをご利用いただいたお客様の声をご紹介します

よくあるご質問

よくあるご質問

お問い合わせなどでよくいただくご質問の一部をご紹介します

このページの先頭へ戻る
中途採用をご検討中の企業・ご担当者様へ