居宅ケアマネージャー - サンクスクリエーション合同会社

掲載期間:2025-08-13 ~ 2025-10-31

求人詳細

「あなたの手で、どんな暮らしもサポート!」

仕事内容

【職種概要】
在宅で暮らす要支援・要介護者の方々に対し、適切な介護サービスを提供するためのケアマネジメントを行うお仕事です。

【主な仕事内容】
- 利用者様宅への訪問(新規契約訪問、定期訪問、サービス担当者会議)
- アセスメント及びモニタリングを含むケアマネジメント業務
- 居宅サービス計画書の作成及びPDCAサイクルの遂行
- 介護保険給付管理、関連の事務・記録業務、介護相談業務
- 事業所職員や関連機関との報告、連絡、相談業務

【この仕事のやりがい】
利用者様が安心して自宅で快適に過ごせるようサポートすることにより、直接感謝の言葉をいただけることが多く、社会的な意義を強く感じることができます。

【キャリアステップ】
経験を積むことで、ケアプランの作成能力が向上し、将来的にはケアマネジメントの専門家としての地位を確立したり、管理職へのステップアップも可能です。

【この求人の魅力】
未経験者でも丁寧に指導しますので、介護業界での専門スキルを身につける絶好のチャンスです。また、多様な介護サービスを提供する併設施設があり、広い視野でのキャリア形成が望めます。

【変更の範囲】
会社の定める業務

雇用形態

正社員

給与

賞与あり 交通費支給

賃金形態: 月給
支給額(月額):170,000~180,000円
その他の手当等付記事項:訪問等の際は社有車を使用してもらいますが、自家用車を使用される場合は1kmにつき20円支給します。 退職金については試用期間終了後、中小企業退職金共済に加入します。 賞与は入社一年目は寸志となります。

昇給制度

あり
昇給金額 1月あたり 1,000円~5,000円(前年度実績)

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

賞与

あり 年1回  賞与金額 50,000円~150,000円(前年度実績)

勤務時間帯・日数

就業時間

(1)8時30分~17時30分
8時30分から17時30分 1日8時間 週40時間が基本となります。ただし利用者様・ご家族の訪問時間の希望や緊急時の対応により、出勤・退社時間が変更になることがあります。

休憩時間

60分

時間外労働

あり 月平均10時間 
36協定における特別条項:なし

休日・休暇

週休2日制 完全週休2日制 土日休み

休日

土日祝他

週休二日制

毎週

休日に関する特記事項

年間休日119日です。土日祝が休日となりますが、利用者様の訪問等の対応で出勤してもらうこともあります。その際は平日で代休

年間休日数

119日

待遇・福利厚生

社会保険完備 退職金あり UIJターン歓迎

加入保険等

雇用・労災・健康・厚生

退職金制度

あり (勤続1年以上)

定年制

あり (一律66歳)

再雇用

あり (上限70歳まで)

勤務延長

なし

応募資格

学歴不問

必要な学歴

不問

必要な経験等

不問

年齢制限

制限あり
(65歳以下)
年齢制限の理由:定年年齢を上限

必要なPCスキル

ワード、エクセル等の基本操作ができる程度のパソコンのスキルがあれば大丈夫です。

必要な免許・資格

あり
・介護支援専門員(ケアマネージャー)(必須)
上記全ての免許・資格が必要

募集理由

増員

就業場所

車通勤可 転勤なし

長野県安曇野市穂高有明9990番地1
JR大糸線穂高駅から徒歩30分

マイカー通勤

可(駐車場:あり)

屋内の受動喫煙対策

あり
屋内禁煙
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:屋内、敷地内、駐車場、全面禁煙です。

転勤の可能性

なし

在宅勤務

不可

試用期間

あり
期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件

備考

・年間休日119日です。職員により取得状況に多少のばらつきは ありますが有給休暇の取得も積極的に推進しています。・年二回、個別面談を行いキャリアパス表を基に職員のキャリアア ップを促したり意見を聞く機会を大切にしています。・外部カウンセラーによる心の相談室を開設しており職員が悩みを 気軽に打ち明けられる環境作りを心がけています。・子育て世代、シニア世代の職員も多く、お互い様の気持ちを大切 にして仕事をしています。HPに職員紹介を掲載しておりますの で是非ご覧ください。・教育訓練休暇等制度があり職員の自発的な研修参加をサポートし ています。(外部研修実績・・認知症初級研修、認知症実践者研 修、宅老所ステップアップ研修等) ・入社と同時に日本介護クラフトユニオン(NCCU)に加入して 頂きます。NCCUに加入すると結婚・出産等のお祝い金や万が 一の時の傷病手当等が支給されます。・施設隣接の無料駐車場があります。・居宅介護支援事業所は2006年11月に開所、14年の実績が あり地域の方からはサンクスの名で親しまれています。地元資本 の小さな会社ですが地域に密着した福祉施設を目指し日々取り組 んでいます。・実務経験のない方もまずはご相談下さい!

情報提供

松本公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20020-14350251

※この求人はハローワークからの直接応募となりますが、お気軽にお問合せください
簡単1分この求人情報について問合せる(無料) その疑問E-CURE イーキュアがあなたの代わりに調べます。

企業情報

名称

サンクスクリエーション合同会社

他の求人を見る

業種

医療,福祉

事業内容

住み慣れた地域で高齢になっても障がいをもっていても暮らし続けられるように利用者様の在宅生活を支援しています。介護事業、障がい者・障がい児支援事業を通じて地域社会に貢献する会社です。

会社の特徴

サンクスの社名の通り「常に感謝の気持ちをもって」をモットーに仕事に取り組んでいます。外部研修への積極的な参加、教育訓練休暇等制度の充実等、職員の自己成長をバックアップする会社です。

所在地

長野県安曇野市穂高有明9990番地1

条件に近い求人情報

社会医療法人城西医療財団(医療,福祉)

居宅介護支援専門員(ケアマネジャー)正社員

一人ひとりに寄り添う、ケアプランのプロフェッショナル募集!

賞与あり 交通費支給 週休2日制 完全週休2日制 車通勤可 転勤なし
仕事内容

仕事内容

【職種概要】 「とよしなのケアマネジャー」として、高齢者や障害を持つ方々の自宅を訪問し、その人らしい生活を支える為のケア...

給与

給与

月額 180,000~221,000円 賞与:あり 年2回  賞与月数 計2.5ヶ月分(前年度実績)

休日

休日

休日:日祝他 週休二日制:毎週 年間休日数:113日

就業場所

就業場所

長野県安曇野市豊科5633-1 安曇野メディア 豊科駅から徒歩10分

この求人の詳細へ

社会福祉法人安曇野市社会福祉協議会(医療,福祉)

地域包括支援専門員正社員

高齢者支援で地域の笑顔を増やしませんか?

賞与あり 交通費支給 週休2日制 完全週休2日制 土日休み 車通勤可
仕事内容

仕事内容

【職種概要】 高齢者およびその家族からの相談に応じ、介護予防ケアプランの作成を担当する地域包括支援の専門職です。 【主な...

給与

給与

月額 225,200~227,800円 賞与:あり 年2回  賞与月数 計2ヶ月分(前年度実績)

休日

休日

休日:土日他 週休二日制:毎週 年間休日数:110日

就業場所

就業場所

長野県安曇野市穂高6658市役所穂高支所内

この求人の詳細へ

社会福祉法人安曇野市社会福祉協議会(医療,福祉)

ケアマネジャー正社員

地域と共に成長するケアマネジメントのお仕事!

賞与あり 交通費支給 週休2日制 車通勤可
仕事内容

仕事内容

【職種概要】 安曇野市内の大規模事業所でケアマネジャーとして活動し、地域福祉に大きく貢献することができます。福祉の各部署...

給与

給与

月額 225,100~227,700円 賞与:あり 年2回  賞与月数 計2ヶ月分(前年度実績)

休日

休日

休日:他 週休二日制:その他 年間休日数:110日

就業場所

就業場所

長野県安曇野市豊科4160番地1 JR大糸線豊科駅から徒歩30分

この求人の詳細へ

社会福祉法人孝明(医療,福祉)

ケアプラン作成スタッフ正社員

利用者とのコミュニケーションで生活を支援!

賞与あり 交通費支給 年間休日120日以上 週休2日制 完全週休2日制 車通勤可
仕事内容

仕事内容

【職種概要】 施設利用者に介護サービスを提供するためのケアプランを作成するポジションです。 【主な仕事内容】 利用者やその...

給与

給与

月額 210,000~265,600円 賞与:あり 年2回  賞与月数 計3.45ヶ月分(前年度実績)

休日

休日

休日:他 週休二日制:毎週 年間休日数:120日

就業場所

就業場所

長野県安曇野市穂高北穂高2531ー3 介護老人保健施設「孝穂舘」 JR大糸線有明駅から徒歩7分

この求人の詳細へ

長野のおすすめ転職・求人情報

あなた専任のエージェントが全力サポートします!

SERVICE

安心の転職サポート

安心の転職サポート
E-CURE イーキュアのご紹介

E-CURE イーキュアのご紹介

私たちはあなたと紹介企業の間に入りあなたの魅力を最大限引き出します

サービス紹介・ご利用の流れ

サービス紹介・ご利用の流れ

あなた専任の転職エージェントが求人紹介から入社までサポートします

ご利用者の声

ご利用者の声

過去に転職支援サービスをご利用いただいたお客様の声をご紹介します

よくあるご質問

よくあるご質問

お問い合わせなどでよくいただくご質問の一部をご紹介します

このページの先頭へ戻る
中途採用をご検討中の企業・ご担当者様へ