生活支援員(障害者支援施設) - 社会福祉法人誠心福祉協会
掲載期間:2025-10-09 ~ 2025-12-31
求人詳細
長野県で地域に寄り添う生活支援スタッフ募集
仕事内容
【職種概要】
障害者支援施設に入所されている利用者の方の日常生活を支える生活支援業務です。定員40名の施設で、地域の暮らしに密着した支援に取り組みます。長野県で安定して人の役に立つ仕事に携わりたい方に適した環境です。
【主な仕事内容】
・入浴介助
・排せつの見守りや促し(オムツ交換あり)
・その他、生活介護に関わる支援全般
・夜勤は月1回程度(希望者・可能な方のみ)
【この仕事のやりがい】
日々の生活動作を支え、安心・安全な暮らしをサポートすることで、利用者やご家族からの感謝を直接感じられます。小さな変化や成長に寄り添い、地域社会に貢献できるやりがいがあります。
【キャリアステップ】
現場での経験を重ねることで、生活支援の専門性を高められます。経験に応じて後輩への指導や業務の幅を広げるなど、段階的なステップアップを目指せます。
【この求人の魅力】
・残業は基本的に少なく、平均すると月に1時間程度でメリハリをつけやすいです。
・通勤費は規定により支給、マイカー通勤の駐車場は無料です。
・夜勤は希望者のみでライフスタイルに合わせた働き方が可能です。
・長野県で地域に根ざして働ける職場です。U・Iターンの方にも馴染みやすい環境です。
【変更の範囲】
法人の定める業務
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):184,400~246,800円
[支給額の内訳]
基本給 (a):160,000~220,000円
定期的に支払われる手当 (b):
・特殊業務:6,400~8,800円
・特別手当:5,000円
・特定特別:13,000円
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):条件によりますが、住宅手当、扶養手当等があります。
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 2,000円~(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 18,700円
賞与
あり 年2回 賞与月数 計3.5ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業方法
変形労働時間制(1ヶ月単位)
就業時間
(1)8時30分~17時15分
(2)5時30分~14時30分
(3)11時00分~20時00分
求人特記事項を参照してください。休憩時間は法定どおり付与します。
休憩時間
45分
時間外労働
あり 月平均1時間
36協定における特別条項:なし
休日・休暇
休日
他
週休二日制
その他
休日に関する特記事項
シフト制による4週8休です。年末年始3日、夏期休暇3日、創立記念日があります。
年間休日数
125日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度
あり (勤続期間不問)
定年制
あり (一律65歳)
再雇用
なし
勤務延長
あり
応募資格
必要な学歴
あり 高校以上
必要な経験等
不問
年齢制限
制限あり
(18歳 ~ 64歳)
年齢制限の理由:定年65歳、 深夜業の原則禁止(労基法第61条)
必要なPCスキル
パソコンのワード入力
必要な免許・資格
不問
募集理由
増員
就業場所
長野県安曇野市三郷小倉2685番地1
JR大糸線一日市場駅から車15分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:6ヵ月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
・夜勤は月1回程度(希望者のみ)です。就業時間は16時~翌9時で、休憩は0時~2時30分の2時間30分です。
・残業は基本的には行事以外はありません。平均すると月に1時間程度です。
・通勤費は規定により支給します。マイカー通勤の方は駐車場は無料です。
・退職金制度は希望者のみ加入となります。
情報提供
松本公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20020-17708351
企業情報
業種
医療,福祉
事業内容
障害者福祉事業、児童福祉事業、老人福祉事業
会社の特徴
安曇野市内で指定障害者支援施設「幸泉園」と軽費老人ホーム「長幸園」を、神奈川県綾瀬市で児童福祉施設保育所「おとぎ保育園」と軽費老人ホーム「ケアハウス長寿」を運営しています。
所在地
長野県安曇野市三郷小倉2685番地1
条件に近い求人情報
社会福祉法人安曇野福祉協会(医療,福祉)
介護職/生活支援員(高齢者・障がい・児童)正社員
長野県安曇野で地域密着の介護・生活支援。未経験歓迎
-
仕事内容
-
【職種概要】 障害者施設、特別養護老人ホーム、養護老人ホームなどの福祉施設で、利用者・入所者様の介護および生活支援を行い...
-
給与
-
月額 173,297~270,900円 賞与:あり 年2回 賞与月数 計4ヶ月分(前年度実績)
-
休日
-
休日:他 週休二日制:毎週 年間休日数:120日
-
就業場所
-
長野県安曇野市:特別養護老人ホーム豊岳荘・特別養護老人ホーム常念荘・養護老人ホーム安曇寮・障害者支援施設アルプス学園 いずれか ※特記事項欄参照
有限会社とざわ(医療,福祉)
就労継続支援B型 指導員/軽作業・送迎担当正社員
地域に寄り添うB型事業所の指導員募集、軽作業中心
-
仕事内容
-
【職種概要】 就労継続支援B型事業所で、障がいのある利用者の方と一緒にダンボールの加工作業・検品・結束などの軽作業に取り組...
-
給与
-
月額 222,000~237,000円 賞与:あり 年2回 賞与月数 計1ヶ月分(前年度実績)
-
休日
-
休日:土日祝他 週休二日制:その他 年間休日数:124日
-
就業場所
-
長野県安曇野市穂高5654 JR大糸線穂高駅から徒歩3分
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE