就労継続支援B型 指導員/軽作業・送迎担当 - 有限会社とざわ
掲載期間:2025-09-26 ~ 2025-11-30
求人詳細
地域に寄り添うB型事業所の指導員募集、軽作業中心
仕事内容
【職種概要】
就労継続支援B型事業所で、障がいのある利用者の方と一緒にダンボールの加工作業・検品・結束などの軽作業に取り組みながら、作業指導や日常の支援を行う仕事です。必要に応じて送迎業務も担当します。地域に根ざした支援に携われます。
【主な仕事内容】
・ダンボールの加工作業、検品、結束などの軽作業
・利用者への作業指導および見守り
・指導員も上記作業に従事
・利用者の送迎業務
【この仕事のやりがい】
・一緒に作業に取り組む中で、利用者の成長や変化を身近に感じられます
・日々の軽作業を通じて達成感を共有し、安心して働ける場づくりに貢献できます
【キャリアステップ】
・現場での指導経験を重ねながら、担当業務の幅を広げていくことができます
・作業手順の改善や支援方法の工夫など、段階的にスキルアップできます
【この求人の魅力】
・軽作業中心のため、実作業を通じた丁寧な支援ができます
・送迎業務まで担い、利用者の通所を幅広く支えられます
・職場見学が可能なため、入職前に仕事内容や雰囲気を確認できます
【変更の範囲】
会社が定める業務
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):222,000~237,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):187,000円
定期的に支払われる手当 (b):
・処遇改善:35,000~50,000円
固定残業代 (c):なし
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 9,000円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限なし)
賞与
あり 年2回 賞与月数 計1ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業時間
(1)8時30分~17時15分
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均5時間
36協定における特別条項:なし
休日・休暇
休日
土日祝他
週休二日制
その他
休日に関する特記事項
月1~2回程度、土曜日の出勤があります。
年間休日数
124日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度
なし
定年制
あり (一律65歳)
再雇用
あり (上限75歳まで)
勤務延長
あり (上限67歳まで)
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
不問
年齢制限
制限あり
(64歳以下)
年齢制限の理由:定年65歳のため
必要な免許・資格
不問
募集理由
欠員補充
就業場所
長野県安曇野市穂高5654
JR大糸線穂高駅から徒歩3分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:屋外に喫煙スペース有
転勤の可能性
あり
転勤範囲:安曇野~大町
在宅勤務
不可
試用期間
なし
備考
・交通費は当社規定により、走行距離(km数)に応じて支給します。
・選考場所は「マイハート常盤」です。
・マイカー通勤の場合は、自動車保険加入のコピーが必要です。
・職場見学可です。
情報提供
大町公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20120-01827851
企業情報
業種
医療,福祉
事業内容
障がい者・高齢者の自立生活支援、介護、相談等に関する事業及び就労継続支援事業。 障がい者・福祉施設等への仕事の発注及び斡旋
会社の特徴
◎新たに福祉関連事業に参入し、地域福祉の充実を計る。 完全週休2日制をはじめ福利厚生面も充実している。 各事業所により勤務場所が異なります。
所在地
長野県松川村38番地6
条件に近い求人情報
社会福祉法人誠心福祉協会(医療,福祉)
生活支援員(障害者支援施設)正社員
長野県で地域に寄り添う生活支援スタッフ募集
-
仕事内容
-
【職種概要】 障害者支援施設に入所されている利用者の方の日常生活を支える生活支援業務です。定員40名の施設で、地域の暮らし...
-
給与
-
月額 184,400~246,800円 賞与:あり 年2回 賞与月数 計3.5ヶ月分(前年度実績)
-
休日
-
休日:他 週休二日制:その他 年間休日数:125日
-
就業場所
-
長野県安曇野市三郷小倉2685番地1 JR大糸線一日市場駅から車15分
社会福祉法人安曇野福祉協会(医療,福祉)
介護職/生活支援員(高齢者・障がい・児童)正社員
長野県安曇野で地域密着の介護・生活支援。未経験歓迎
-
仕事内容
-
【職種概要】 障害者施設、特別養護老人ホーム、養護老人ホームなどの福祉施設で、利用者・入所者様の介護および生活支援を行い...
-
給与
-
月額 173,297~270,900円 賞与:あり 年2回 賞与月数 計4ヶ月分(前年度実績)
-
休日
-
休日:他 週休二日制:毎週 年間休日数:120日
-
就業場所
-
長野県安曇野市:特別養護老人ホーム豊岳荘・特別養護老人ホーム常念荘・養護老人ホーム安曇寮・障害者支援施設アルプス学園 いずれか ※特記事項欄参照
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE