お弁当製造スタッフ - 特定非営利活動法人ハートケア蒼い風
掲載期間:2025-06-13 ~ 2025-08-31
求人詳細
仕事内容
【職種概要】
障がいのある方と協力してお弁当の製造を行う仕事です。
【主な仕事内容】
・お弁当の製造、配達、回収作業を行う。
・障がいのある方のサポートをする。
・献立の考案や発注業務のサポートを行う事務作業を担当する。
・配達にはワゴン車(普通車、軽自動車)を使用する。
【この仕事のやりがい】
障がいのある方々と協力しながらお弁当を作り、配達することで、彼らの生活の一部に貢献できる。食事の大切さや満足感を共有できるやりがいがある。
【キャリアステップ】
初めはお弁当の製造や配達業務からスタートし、将来的には献立作成や発注業務など、責任のある業務に進むことが可能。
【この求人の魅力】
障がいのある方と協力しながら働くことで、やりがいを感じることができる。食の大切さや喜びを共有しながら成長していける環境が魅力的です。
【変更の範囲】
業務の変更範囲:変更なし
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):166,400~179,300円
[支給額の内訳]
基本給 (a):166,400~179,300円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):・資格手当
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 3,000円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 10,000円
賞与
あり 年2回 賞与月数 計1.5ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業時間
(1)8時00分~17時00分
(2)8時15分~17時15分
休憩時間
60分
時間外労働
なし
休日・休暇
休日
土日
週休二日制
毎週
年間休日数
115日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度
あり (勤続1年以上)
定年制
あり (一律65歳)
再雇用
なし
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
あり 短大以上
必要な経験等
あれば尚可 栄養士または調理師の経験がある方
年齢制限
制限あり
(64歳以下)
年齢制限の理由:定年年齢を上限として、当該年齢未満を募集するため
必要なPCスキル
パソコン操作はエクセル・ワードを使用します。タブレットでスプレッドシートを使用します。分からない方は丁寧に指導します。
必要な免許・資格
あり
・栄養士(あれば尚可)
・調理師(あれば尚可)
普通自動車運転免許(業務で使用/AT限定可)
上記全ての免許・資格が必要
就業場所
長野県飯田市上殿岡719-1
JR飯田線切石駅から車5分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
その他
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:敷地内喫煙禁止
転勤の可能性
あり
転勤範囲:飯田市内
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
情報提供
飯田公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20050-04021651
企業情報
業種
医療,福祉
事業内容
社会福祉事業 障がい者の自立支援・就労の支援とその相談やレクリエーション、障がい児の発達支援とその相談などを行っています。
会社の特徴
この施設は、障がい児童・障がい者の日中活躍する場として設置され、飯伊地区から通所者が集まり、県や市町村の指定を受けて運営するものです。
所在地
長野県飯田市今宮町2丁目59番地
条件に近い求人情報
社会福祉法人明星会(医療,福祉)
知的障害者生活支援スタッフ正社員
-
仕事内容
-
【職種概要】 知的障害者の保護・生活支援を行う仕事です。 【主な仕事内容】 日々のローテーションに基づいて、知的障害者の方...
-
給与
-
月額 224,600~264,900円 賞与:あり 年3回 賞与月数 計4.2ヶ月分(前年度実績)
-
休日
-
休日:他 週休二日制:その他 年間休日数:110日
-
就業場所
-
長野県飯田市駄科2250番地 JR飯田線駄科駅から徒歩35分
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE