溶接工(半自動溶接)/フレーム部品製作 - シントク株式会社
掲載期間:2025-10-06 ~ 2025-12-31
求人詳細
長野県で手に職。未経験歓迎の半自動溶接工
仕事内容
【職種概要】
半自動溶接機を使用し、各種フレーム部品の製作を行います。角パイプやベース板の組み合わせ溶接が中心で、ものづくりにじっくり向き合える環境です。2週間交代で夜勤を行っています。
【主な仕事内容】
・半自動溶接機によるフレーム部品の製作
・角パイプ、ベース板の組み合わせ溶接
・先輩社員の指導のもとでの作業習得
・詳細は面接時に説明・相談します
【この仕事のやりがい】
・手掛けた部品が形になっていく達成感があります。
・未経験からでも技術を身につけ、地域のものづくりに貢献できます。
・先輩の付き添い指導があり、安心してステップアップできます。
【キャリアステップ】
・入社後は図面の読み方や工具の使用方法など、基礎から研修で学べます。
・習熟度に応じて担当業務の幅を広げ、溶接スキルの向上を目指せます。
【この求人の魅力】
・未経験歓迎。サービス業や小売業出身の先輩も活躍しています。
・制服を会社負担でクリーニング(週2回)しており、清潔な作業着で働けます。
・面接時に職場見学が可能で、入社前に働く環境を確認できます。
・長野県で腰を据えて技術を磨きたい方に適した環境です。
【変更の範囲】
製造職の範囲で変更の可能性があります。
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):185,000~237,500円
[支給額の内訳]
基本給 (a):185,000~237,500円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):皆勤手当5,000円です。
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 6,000円~(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限なし)
賞与
あり 年2回 賞与月数 計4.2ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業方法
交代制
就業時間
(1)8時30分~17時30分
(2)21時30分~6時30分
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均30時間
36協定における特別条項:あり(年間720時間以内)
休日・休暇
休日
土日祝他
週休二日制
毎週
休日に関する特記事項
会社カレンダーによります。夏季休暇、年末年始休暇があります。祝日出勤の場合があります。
年間休日数
122日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生・財形
退職金制度
あり (勤続3年以上)
定年制
あり (一律60歳)
再雇用
あり (上限65歳まで)
勤務延長
あり (上限70歳まで)
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
あれば尚可 溶接経験
年齢制限
制限あり
(18歳 ~ 59歳)
年齢制限の理由:深夜業務の禁止/定年年齢を上限
必要な免許・資格
あり
・玉掛技能者(あれば尚可)
・移動式クレーン運転士(あれば尚可)
上記全ての免許・資格が必要
募集理由
増員
就業場所
長野県茅野市玉川字原11400―100 シントク株式会社 八ヶ岳工場
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:屋外喫煙場所指定
転勤の可能性
あり
転勤範囲:本社工場(長野県諏訪市中洲566-7)
在宅勤務
不可
試用期間
なし
備考
・制服の貸与があります。制服は週2回、会社負担でクリーニングを行っており、きれいな作業着で業務を行うことができます。
・面接時に職場見学が可能です。
・研修で図面の読み方や工具の使用方法等を学習できますので、未経験の方でも歓迎です。
・前職がサービス業や小売業等の方も、現在は戦力として働いています。
・ものづくりに興味のある方を歓迎します。
情報提供
諏訪公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20140-05467951
企業情報
大物加工から組立まで 地場発の一貫精密技術
業種
製造業
事業内容
液晶及び半導体製造装置部品の製造、各種省力化等の専用機械の金属部品製造。
会社の特徴
金属部品の精密切削加工技術を中心として、事業範囲の拡大を続けています。やる気集団をモットーに会社一丸となって邁進しています。茅野市に最新鋭工場が稼働を開始いたしました。
所在地
長野県諏訪市大字中洲566番地7
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE