名三工業株式会社
技術商社として技術も営業も磨ける環境
- 所在地
-
愛知県名古屋市千種区内山1丁目23番7号
企業レポート
産業インフラを支える専門商社としての社会的使命
名三工業株式会社は、1969年創業以来、食品・医薬品メーカー向け検査機器や水処理施設向け計測機器、放送局向け通信計器など「食・水・通信」という人々の暮らしの根幹を支える産業機器を取り扱ってきた専門商社です。
本社を愛知に置きながら全国拠点を展開し、安定した基盤のもと地元エリアに寄り添うサービス提供を続けています。
長野県ならではのフィールドとお客様
同社では、食品・医薬品工場をはじめ、官公庁の水処理施設、地域の放送・通信企業など、多様な顧客に対して技術提案型の法人営業を行います。
営業スタイルは既存取引先中心のルート営業で、新規飛び込みやテレアポは少ないため、無理なく着実に信頼関係を築ける環境です。社用車を使った訪問営業が主なので、地域密着型で安定した活動が可能です。
丁寧な育成体制で未経験からスタート可能
法人営業未経験の方にも安心の教育制度が整備されています。配属後はOJTを中心とした研修に加え、本社やメーカーによる座学・実機研修も実施。
約1年間かけて製品知識や提案スキル、導入後のフォロー対応も身につけていくことができます。「中途のハンデなし」「丁寧に育成」の方針のもと、多くの人がじっくり学びながら独り立ちしています。
安定した勤務環境と高福利厚生体制
完全週休二日制(土日祝休み)、年間休日127日、長期休暇や育児・介護休業なども整備されています。賞与実績は8ヶ月分以上と高水準で、「利益を社員に還元する体制」が評価されており、地方で腰を据えて働きたい方にとっても満足度が高い環境です。
更に退職金制度や通勤費支給、資格取得支援制度など福利厚生も安心です。
地域と企業の架け橋となる営業の魅力
長野県営業所では、自分の提案が地元の生産ラインや公共インフラとして形になる醍醐味が味わえます。
お客様とは技術責任者や現場担当者との対話が中心で、深い信頼関係を築くことができます。
年度をまたいで継続的な案件を担当するケースが多く、地元に根づいた働き方を求める方にとって、長期的なキャリア設計がしやすい職場です。
多様なキャリアパスと成長機会のある組織
営業職だけでなく、技術サポートやメンテナンス対応にも関わることができるのが名三工業の特徴です。拠点間や本社との連携、メーカーとの折衝、SI構築への参加など、幅広い業務領域に挑戦できます。
将来的には大規模装置導入のプロジェクトリーダーや技術顧問といったキャリアも描け、自身の専門性と提案力を高めながら成長できます。
アクセスマップ
この企業の求人情報
名三工業株式会社(卸売業・小売業)
製造現場の課題解決を担う営業職(長野・山梨エリア)正社員
大手メーカー製品+自社開発+海外品、だから提案の幅が広い。
-
仕事内容
-
【職種概要】 食品・医療・化粧品分野の製造機械に関する提案営業を担当いただきます。既存顧客を中心に、製造現場の課題解決に...
-
給与
-
月額 200,000~240,000円 賞与:あり 年2回 賞与月数 計5ヶ月分(前年度実績)
-
休日
-
休日:土日祝 週休二日制:毎週 年間休日数:125日
-
就業場所
-
長野県松本市大字島内4650-2
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE