株式会社デンソーエアクール

安曇野発、世界の快適空間を設計する。

製造業
所在地

長野県安曇野市穂高北穂高2027番地9

企業レポート

安曇野から世界へ、空調技術で快適を届ける

株式会社デンソーエアクールは、自然豊かな長野県安曇野市を拠点に、自動車を中心とした空調機器の製造を手がけるデンソーグループの中核企業です。

トラック・バス・建設機械・農業機械など、多様な車両向けの空調ユニットを製造し、国内外の快適な移動空間を支えています。冷熱技術を活かした製品は、家庭用の全館空調にも展開され、活躍の場は広がるばかりです。

「自然と人を大切にし、人々の幸福に貢献する」という理念を胸に、持続可能で高品質なものづくりを追求する姿勢が、多くの取引先から厚い信頼を得ている理由です。

地域密着×グローバル視点の製造拠点

安曇野という立地を生かしながら、世界基準のものづくりを実践するのが同社の特長です。

デンソーグループの技術力と品質基準をベースに、ITと自動化を取り入れた先進的な生産ラインを構築。自社ブランドの製品も開発するなど、グループ内でも独自性のある事業展開を進めています。

国内外の完成車メーカーや建設機械メーカーとの取引があり、幅広い分野に貢献しているため、安定感と成長性の両方を兼ね備えた職場です。世界につながる現場で、長期的に技術を磨きたい方にとって、魅力ある環境が広がっています。

チームワークと改善力がものづくりの鍵

製造現場では、チームワークと日々の改善意識が強く求められます。生産ラインでは作業ごとに役割分担がある一方で、互いの工程を理解し支え合う姿勢が求められます。

また、トヨタ生産方式をベースにした“カイゼン”活動も活発で、作業効率や安全性の向上を現場から提案・実践する文化が根付いています。

そのため、日々の業務を「作業」としてこなすのではなく、改善と工夫によって「より良いもの」を追求する姿勢が育まれます。技術や経験だけでなく、自ら考え、仲間と協働できる柔軟な思考力が、ここでは重要なスキルとなるのです。

現場から生まれる“改善”の力

同社では、いわゆる「作業者」ではなく「改善者」としての姿勢が評価されます。生産現場では、トヨタ生産方式をベースにしたカイゼン文化が根づいており、日々の業務を自ら見直し、より効率的・安全・高品質な製造を目指す風土があります。

加えて、工程ごとの連携やチームでの課題解決も重視されており、一人ひとりが意見を出し合いながら職場を良くしていくスタイルです。中途入社であっても、アイデアや行動力を発揮することで職場の中心となることができる。

そんなフラットで前向きな職場環境が広がっています。

転職者も安心できる、丁寧なサポート体制

中途採用者に対しては、職種ごとに設計された教育カリキュラムとOJT体制が用意されています。

製造職では段階的に工程を習得できるようサポートされ、事務・技術系でも先輩社員との密な連携のもと、業務への理解を深めていきます。入社後に必要となる知識や技術を無理なく学べる環境が整っており、異業種出身者も多数活躍しています。

また、年齢や立場にとらわれず、現場にフィードバックを伝えられる風通しの良さも魅力の一つ。新しい環境でのチャレンジを前向きに後押ししてくれる企業です。

長く働ける安心感と、広がるキャリアの選択肢

同社では、年間休日121日、フレックスタイム制や在宅勤務制度などを導入し、職種に応じた柔軟な働き方を実現しています。

さらに家族手当、財形貯蓄、社宅制度、持株制度など、デンソーグループならではの福利厚生が用意され、安心してキャリアを重ねることができます。

キャリアパスも多様で、製造職で技能を磨き続ける道もあれば、生産管理や技術開発など他職種へのステップアップも可能。自分らしい働き方と成長の形を、長期的な視点で描いていける職場です。

安定成長の中で、未来への挑戦を

2024年度の売上高は約244億円、営業利益率は10%超という高い水準を維持しており、業績の安定感は抜群です。

今後は電動化・自動運転などの自動車技術の進化に伴い、空調製品の役割はさらに拡大する見込み。住宅や建設分野への応用も視野に入れた事業展開が進んでおり、挑戦の余地は多く残されています。

技術を磨きながら、新たな価値を生み出す仕事に携わりたい方にとって、ここは“未来を変える側”に立てるチャンスのある職場です。

アクセスマップ

この企業の求人情報

株式会社デンソーエアクール(製造業)

製造現場の安定稼働を支える機械設備保全職正社員

自由な働き方と技術成長が両立する職場

賞与あり 交通費支給 年間休日120日以上 週休2日制 完全週休2日制 土日休み 車通勤可 転勤なし
仕事内容

仕事内容

【職種概要】 本求人は、製造現場の安定稼働を支える機械設備保全職の募集です。生産設備の保守・点検・改善業務をはじめ、新技...

給与

給与

月額 259,900~353,000円 賞与:あり 年2回  賞与月数 計5.2ヶ月分(前年度実績)

休日

休日

休日:土日祝他 週休二日制:毎週 年間休日数:121日

就業場所

就業場所

長野県安曇野市穂高北穂高2027番地9

この求人の詳細へ

株式会社デンソーエアクール(製造業)

経営戦略を担う事業企画担当広い視野でグローバル展開を推進するやりがい正社員

広い視野でグローバル展開を推進するやりがい

賞与あり 交通費支給 年間休日120日以上 週休2日制 完全週休2日制 土日休み 転勤なし
仕事内容

仕事内容

【職種概要】 事業企画業務全般を担当し、中長期の成長戦略から原価管理、新規事業の立案、グローバル展開支援まで、会社の経営...

給与

給与

月額 276,200~329,900円 賞与:あり 年2回  賞与月数 計5.4ヶ月分(前年度実績)

休日

休日

休日:土日祝他 週休二日制:毎週 年間休日数:121日

就業場所

就業場所

長野県安曇野市穂高北穂高2027番地9

この求人の詳細へ

株式会社デンソーエアクール(製造業)

生産品質を支える検査・設備管理担当正社員

不具合ゼロを目指して、製品に安心を届ける

賞与あり 交通費支給 年間休日120日以上 週休2日制 完全週休2日制 土日休み 車通勤可
仕事内容

仕事内容

【職種概要】 デンソーエアクールにおける製品および部品の品質管理業務です。検査から不具合対応、検査設備の保守まで、品質確...

給与

給与

月額 234,500~332,000円 賞与:あり 年2回  賞与月数 計5.4ヶ月分(前年度実績)

休日

休日

休日:土日祝 週休二日制:毎週 年間休日数:121日

就業場所

就業場所

長野県安曇野市穂高北穂高2027番地9

この求人の詳細へ

株式会社デンソーエアクール(製造業)

製造設備の設計から組立まで担う技術職正社員

設計から現場導入まで、自分の技術が形になる

賞与あり 交通費支給 年間休日120日以上 週休2日制 完全週休2日制 土日休み 車通勤可
仕事内容

仕事内容

【職種概要】 製造ラインで使用される設備や治工具の設計から組立、外注管理までを一貫して担当いただく技術職です。勤務地は長...

給与

給与

月額 281,900~455,000円 賞与:あり 年2回  賞与月数 計5.4ヶ月分(前年度実績)

休日

休日

休日:土日祝 週休二日制:毎週 年間休日数:121日

就業場所

就業場所

長野県安曇野市豊科1000

この求人の詳細へ

株式会社デンソーエアクール(製造業)

業務用空調機器の開発を担う機構設計エンジニア正社員

設計だけで終わらない、開発の中心に立つ仕事

賞与あり 交通費支給 年間休日120日以上 週休2日制 完全週休2日制 土日休み 車通勤可
仕事内容

仕事内容

【職種概要】 業務用空調システムに関する機構設計業務を担当いただきます。単なる設計作業にとどまらず、新製品開発の中核を担...

給与

給与

月額 265,700~343,500円 賞与:あり 年2回  賞与月数 計5.4ヶ月分(前年度実績)

休日

休日

休日:土日祝 週休二日制:毎週 年間休日数:121日

就業場所

就業場所

長野県安曇野市穂高北穂高2027番地9

この求人の詳細へ
その疑問E-CURE イーキュアがあなたの代わりに調べます。

近隣の同業種の企業

株式会社サンコー

製造業

エリア

安曇野市 塩尻市

求人8
  • プレス加工オペレーター

  • プラスチック成形金型製造・メンテナンス技術者

  • プラスチック成形金型設計技術者

企業情報の詳細を見る

山清電気株式会社

製造業

エリア

安曇野市

求人1
  • 製品化まで一貫対応のヒーター開発技術者

企業情報の詳細を見る

株式会社サーキットデザイン

製造業

エリア

安曇野市

求人4
  • 製品拡販を担う海外マーケティング営業

  • Webアプリと組み込み制御の開発エンジニア

  • 無線機器の品質保証エンジニア

企業情報の詳細を見る

日本フェンオール株式会社

製造業

エリア

安曇野市

求人4
  • 医療機器製造拠点の責任技術者候補

  • 温度制御装置の組立検査および進捗管理担当

  • 防災・熱制御製品の製造マネジメント部長候補

企業情報の詳細を見る

あなた専任のエージェントが全力サポートします!

SERVICE

安心の転職サポート

安心の転職サポート
E-CURE イーキュアのご紹介

E-CURE イーキュアのご紹介

私たちはあなたと紹介企業の間に入りあなたの魅力を最大限引き出します

サービス紹介・ご利用の流れ

サービス紹介・ご利用の流れ

あなた専任の転職エージェントが求人紹介から入社までサポートします

ご利用者の声

ご利用者の声

過去に転職支援サービスをご利用いただいたお客様の声をご紹介します

よくあるご質問

よくあるご質問

お問い合わせなどでよくいただくご質問の一部をご紹介します

このページの先頭へ戻る
中途採用をご検討中の企業・ご担当者様へ