壽高原食品株式会社
信州発、100年続く果実加工の笑顔創造企業
- 所在地
 - 
                    
長野県千曲市大字戸倉1465番地1
 
企業レポート
ジャムから果汁まで幅広対応。果実のプロが築く多彩な製品力
100年の伝統を果実に込める、信州発の果実加工ブランド
壽高原食品株式会社は1919年に更級杏ジャムとして創業し、1962年に現在の社名となり事業を引き継ぎました。以来、果実加工を一筋に「くだもので笑顔を」をモットーに掲げ、あんずジャム、無添加りんごジュースなど先進的な商品開発を重ねてきた果実のプロフェッショナルです
ジャムから果汁まで幅広製品を開発・OEM対応
本社と豊野工場から、家庭用ジャム・ジュースはもちろん業務用ジャム、果汁、ピューレ、ソース、瓶詰め、冷凍果実など多彩な製品を提供。果実の質感や用途に応じた仕様やロット提案にも応えられる高い開発対応力が強みです
ISO22000・JAS認証取得で安心安全を制度化
両工場ではISO22000およびJAS認証を取得し、食品安全管理体制を整備。製造履歴や品質基準を明確にし、安心・安全な製品づくりを制度面から支えています
SDGs登録と省エネ化推進。災害にも強い体制構築
長野県SDGs推進企業に登録され、CO₂削減や太陽光導入、省エネ設備への更新など環境配慮を進めています。2019年の台風被災を教訓とし、環境リスクへの強靱な対応体制も整備中です
定着と働きやすさ。製造・営業・開発に若手参画可能
従業員約126名規模ながら月残業平均5時間、有給取得年11日、育児・介護休業制度や退職金制度も整備され安定職場。OJT中心の研修で若手も製造・品質・開発・営業と幅広く経験可能な職場文化が特徴です
原料調達から製造・品質・開発・物流まで横断できる構造
原料選定、製造、品質検査、包装、物流、OEM対応、新製品企画など多彩な領域に携われる構造です。果実と技術、人と社会をつなぐ多職能キャリア形成が可能な体制が整っています
アクセスマップ
この企業の求人情報
壽高原食品株式会社(製造業)
営業職(企画・提案)/自社製品の販売正社員
地域の得意先へ、自社製品の提案営業で信頼を築く
- 
                    
仕事内容
 - 
                    
【職種概要】 得意先・取引先に対して、自社製品の販売や企画・提案を行う営業職です。お客様のニーズを丁寧に伺い、最適な提案...
 
- 
                    
給与
 - 
                    
月額 200,000~280,000円 賞与:あり 年2回 賞与月数 計3.3ヶ月分(前年度実績)
 
- 
                    
休日
 - 
                    
休日:土日他 週休二日制:その他 年間休日数:115日
 
- 
                    
就業場所
 - 
                    
長野県千曲市大字戸倉1465番地1 しなの鉄道戸倉駅から徒歩1分
 
                    
                        
近隣の同業種の企業
                    
                
                あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE

        
