NSKマイクロプレシジョン株式会社
精密ベアリング量産、技術の縁の下を支えるプロ集団
- 所在地
 - 
                    
長野県松川町元大島2953番地
 
企業レポート
精密加工と社会性を両立する 新しいものづくりのキャリア拠点
“縁の下の力持ち”を支える超小型ベアリングのプロ集団
NSKマイクロプレシジョン株式会社は、1973年に小径ボールの製造から始まり、いまや外径20mm以下のミニチュア・ボールベアリングの量産を手がける精密技術のプロフェッショナルです。日本精工(NSK)グループとして、高精度・静音性・耐久性が求められる部品を、サーバー冷却ファンや医療用ハンドピースなど幅広い機器に供給しており、「産業の米」と称されるベアリング技術を支えています。
世界最小クラスの技術とグローバルな生産拠点
同社は内径1.0mm、外径3.0mmという世界最小クラスの深溝ボールベアリングの量産技術を確立しています。松川と藤沢の国内工場に加え、マレーシアにも現地生産拠点を展開し、グローバルな供給体制を持つ点は業界内でも稀な強みです。
製品の品質と環境配慮を追求する企業姿勢
高精度な製造技術に加えて、同社は塩素フリー化、ゼロエミッションへの挑戦など、環境に配慮したものづくりを長年続けています。「小さなものづくりを通じて、社会との共生・発展を目指す」という理念のもと、品質だけでなく社会性も重視する姿勢が際立っています。
社員が挑戦し続ける、多様な技術チャレンジの現場
ベアリング技術にとどまらず、ユニット製品や直動製品への展開、さらに2017年には玩具「ハンドスピナー」のヒット例など、新たな製品開発への挑戦も続けられています。技術者が自由な発想で新規領域に挑戦できる風土が醸成されています。
働き方にも配慮された安定成長企業
従業員数は約214名(2024年3月時点)、売上実績は32億円台、年間休日は120日以上、転勤も基本的にありません。地域に根ざしつつ、働きやすさと安定感が両立された職場環境であることも、大きな魅力です。
小さな部品が描く ものづくりの未来を共につくる職場
NSKグループの技術基盤と少数精鋭の体制を活かし、精密部品を通じた社会貢献を追求する職場です。高精度技術の習得と、新規領域への挑戦を両立できる、多職能型キャリアを志向する方には最適な環境です。
アクセスマップ
この企業の求人情報
NSKマイクロプレシジョン株式会社(製造業)
製造オペレーター(機械操作)/材料供給・品質チェック正社員
未経験歓迎。基礎から学べる機械オペレーター
- 
                    
仕事内容
 - 
                    
【職種概要】 機械の操作、材料の供給、製品の品質チェックなどを担当するお仕事です。ライン作業ではなく、基礎から教育を行い...
 
- 
                    
給与
 - 
                    
月額 177,600~250,000円 賞与:あり 年2回 賞与月数 計2ヶ月分(前年度実績)
 
- 
                    
休日
 - 
                    
休日:土日他 週休二日制:その他 年間休日数:120日
 
- 
                    
就業場所
 - 
                    
長野県松川町元大島2953番地 JR飯田線伊那大島駅から徒歩15分
 
                    
                        
近隣の同業種の企業
                    
                
                あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE

        
