精密組立部品製造スタッフ - 精発ばね工業株式会社
掲載期間:2025-06-16 ~ 2025-08-31
求人詳細
仕事内容
【職種概要】
精密組立部品の製造を行うお仕事です。
【主な仕事内容】
当社では、精密組立部品に使用する部品の製造機械の操作や部品の組み付け、はんだ付け作業などをお任せします。その他にも付随する業務を行います。
【この仕事のやりがい】
入社後はOJTを通して、製品知識や基本的な業務の流れなどを丁寧に教育します。先輩社員が優しく指導してくれるので安心して取り組めます。精密部品の製造に携わることで、完成した製品の精度と品質に貢献するやりがいを感じることができます。
【キャリアステップ】
入社後は基本的な業務をマスターし、さらなるスキルアップを目指して精密部品の製造技術を磨いていきます。将来的にはリーダーシップを発揮し、チームをまとめる立場になることも可能です。
【この求人の魅力】
先輩社員の丁寧な指導のもと、スキルを身につけることができる環境が整っています。また、精密組立部品の製造に携わることで製品の完成度に貢献できるやりがいを感じられるポジションです。
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):186,000~310,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):186,000~310,000円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 3,000円~20,000円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 12,900円
賞与
あり 年2回 賞与月数 計3.5ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業方法
変形労働時間制(1年単位)
就業時間
(1)8時30分~17時30分
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均8時間
36協定における特別条項:あり(*納期逼迫時・トラブル発生時、年6回を限度に月70時間 年670時間まで)
休日・休暇
休日
土日
週休二日制
その他
休日に関する特記事項
*会社カレンダーにより土曜出勤が、年9日程度あり。 *GW休暇/夏季休暇/年末年始休暇(各9日程度連休)
年間休日数
111日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度
あり (勤続4年以上)
企業年金
確定給付年金
定年制
あり (一律60歳)
再雇用
あり (上限65歳まで)
勤務延長
あり (上限65歳まで)
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
あれば尚可 いずれかに当てはまる方歓迎! ・細かい作業が好きな方、得意な方 ・組立製造でのご経験
年齢制限
制限あり
(59歳以下)
年齢制限の理由:定年60歳のため
必要な免許・資格
不問
就業場所
長野県上水内郡小川村大字高府3494 精発ばね工業株式会社 長野第2工場
JR上越・北陸新幹線長野駅から車30分
公共交通機関での通勤が困難となっております。 無料駐車場完備
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
【転勤について】 原則転勤はないが、双方合意の上将来的に長野・静岡・海外に転勤 となる可能性あり。
情報提供
長野公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20010-09658851
企業情報
業種
製造業
事業内容
東京都大田区に本社を置く1959年創業のスプリングメーカーです。自動車のヘッドランプやドアロックの部品、コピー機のトナー部品といったOA機器部品を主に製造しています。
会社の特徴
精密ばね・プレス品の設計・製造を得意とし、自動車のヘッドランプに使われる部品の世界シェアは40%です。大手優良企業のパートナーとして、安定して持続的な成長をしている会社です。
所在地
東京都大田区西六郷4丁目33番5号
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE