保育士 - 株式会社エヴァーウイングル
掲載期間:2025-06-16 ~ 2025-08-31
求人詳細
仕事内容
【職種概要】
保育士は、幼稚園、保育園、認定こども園などで、子どもたちの健やかな成長をサポートするお仕事です。
【主な仕事内容】
子どもたちの生活全般のお世話やレクリエーションの企画、運動・遊びの指導、保護者とのコミュニケーション、子どもたちの発達を見守り、支援するなど、子どもたちが安心して過ごせる環境づくりを行います。
【この仕事のやりがい】
子どもたちの成長の一瞬一瞬を見守り、支えることで、その成長過程に感動を覚えることができるやりがいがあります。そして、子どもたちからの笑顔や成長を間近で感じられることも、保育士のやりがいのひとつです。
【キャリアステップ】
保育士助手、準教諭、主任保育士とキャリアを重ね、さらなるスキルアップやリーダーシップを発揮することができます。
【この求人の魅力】
子どもたちと共に成長し、その成長に携わることができるやりがいある仕事です。他の仕事では得られない、子どもたちとの特別な絆が築けることがこの求人の魅力です。
【変更の範囲】元の文章をそのまま引用。
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):250,000~325,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):230,000~245,000円
定期的に支払われる手当 (b):
・職務:10,000~40,000円
・処遇改善:10,000~40,000円
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):昇給:時期4月(前年度評価制度に基づく) 賞与:時期4月(初年度は基本給×2ヶ月分、2年目以降は前年度評価制度に基づき、基本給×2ヶ月分以上)
昇給制度
あり
昇給率 1月あたり 5%~17%(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 3,000円
賞与
あり 年1回 賞与月数 計3ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業時間
(1)9時00分~17時30分
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均3時間
36協定における特別条項:なし
休日・休暇
休日
日祝他
週休二日制
その他
休日に関する特記事項
・土曜日は当社カレンダーによる ・GW、お盆、年末年始休暇あり
年間休日数
103日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度
なし
定年制
あり (一律65歳)
再雇用
あり (上限68歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
不問
年齢制限
制限あり
(64歳以下)
年齢制限の理由:定年年齢を上限
必要なPCスキル
Excel、Word
必要な免許・資格
不問
募集理由
増員
就業場所
長野県長野市中御所1丁目16番11鈴正ビル4階
長野駅から徒歩8分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:異なる(試用期間中の賃金は月額230,000円です。手当はつきません。)
備考
※65歳以上の方のご応募も歓迎します。条件については別途相談させていただきます。 *事前に応募書類をお送りください。応募書類到着後3日以内に書類選考の結果及び面接日時をご連絡いたします。 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労働基準法第15条)
情報提供
長野公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20010-09683951
企業情報
業種
医療,福祉
事業内容
障害者自立支援法に基づく指定、就労継続支援A型、B型事業 【指定事業者番号 2010101703】
会社の特徴
障害をお持ちの皆様の「働きたい」という想いを実現するために、作業を通じて一緒に考え学び、一般就労に結びつける支援をして参ります。
所在地
長野県長野市中御所1丁目16番地11、鈴正ビル4階
条件に近い求人情報
公益社団法人 長野県社会福祉士会(医療,福祉)
支援員正社員
-
仕事内容
-
矯正施設(刑務所や少年院など)を退所する障がい者、または高齢者の社会復帰支援、及び、福祉支援が必要と考えられる被疑者・被...
-
給与
-
月額 185,000~200,000円 賞与:あり 年2回 賞与月数 計4ヶ月分(前年度実績)
-
休日
-
休日:土日祝他 週休二日制:毎週 年間休日数:125日
-
就業場所
-
長野県長野市南県町685-2長野県食料会館6F 公益社団法人長野県社会福祉会 内 「長野県地域生活定着支援センター」 JR長野駅から徒歩15分
社会福祉法人廣望会(医療,福祉)
障がい者生活支援スタッフ正社員
-
仕事内容
-
【職種概要】 障がい者の生活支援を行う地域生活センターCoCoながのでのお仕事です。 【主な仕事内容】 社会福祉法人廣望会...
-
給与
-
月額 176,000~220,000円 賞与:あり 年3回 賞与月数 計3.2ヶ月分(前年度実績)
-
休日
-
休日:他 週休二日制:その他 年間休日数:110日
-
就業場所
-
長野県長野市若穂保科3654 地域生活センターCoCoながの
社会福祉法人森と木(医療,福祉)
障害者支援スタッフ正社員
-
仕事内容
-
【職種概要】 障害のある方の地域生活を支援するお仕事です。 【主な仕事内容】 - 通所支援:日中活動やアート活動、食事や排泄...
-
給与
-
月額 201,400~287,400円 賞与:あり 年2回 賞与月数 計6.1ヶ月分(前年度実績)
-
休日
-
休日:他 週休二日制:その他 年間休日数:109日
-
就業場所
-
長野市平林1丁目30-1「自立サポート森と木」 長野市権堂町2201「ようこそ森と木ラボ」 長野市東和田926-1「森と木365」 ほか
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE