シール印刷機オペレーター - 企業名非公開
企業名非公開
掲載期間:2025-07-02 ~ 2025-09-30
求人詳細
仕事内容
【職種概要】
シール印刷機オペレーター
【主な仕事内容】
当社工場内でのシール印刷機を使用した印刷業務が主な業務。各種シールの印刷や品質管理を通じて、製品の品質を維持。
【この仕事のやりがい】
自らの手で製品に付加価値を与えることがやりがい。印刷物の品質管理が求められるため、製品への責任感や誇りを持ちながら業務に取り組む。
【キャリアステップ】
初心者からスタートし、印刷機の操作や品質管理のスキルを磨き、リーダーシップを発揮できるチーフオペレーターや生産管理など、さまざまなキャリアステップがある。
【この求人の魅力】
自分の手が生み出す製品にやりがいを感じられる。男性・女性が活躍し、チームワークを大切に成長できる職場環境。
【変更の範囲】
業務範囲の変更:会社の定める業務
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):185,000~290,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):180,000~240,000円
定期的に支払われる手当 (b):
・技能手当:5,000~50,000円
固定残業代 (c):なし
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 5,000円~10,000円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 11,000円
賞与
あり 年2回 賞与月数 計2.5ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業方法
変形労働時間制(1年単位)
就業時間
(1)8時30分~17時30分
休憩時間
70分
時間外労働
あり 月平均5時間
36協定における特別条項:なし
休日・休暇
休日
日祝他
週休二日制
その他
休日に関する特記事項
年間休日のスケジュールを毎年作成、今年度の休日は117日を予定 ◆土曜日の出勤は年間で5日程度。
年間休日数
117日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生・財形
退職金制度
あり (勤続3年以上)
定年制
あり (一律60歳)
再雇用
あり (上限65歳まで)
勤務延長
あり (上限65歳まで)
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
不問
年齢制限
制限あり
(39歳以下)
年齢制限の理由:長期勤続によるキャリア形成(職務経験不問)
必要なPCスキル
簡単な操作
必要な免許・資格
不問
募集理由
増員
就業場所
長野県松本市
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:屋外に喫煙場所を設置
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
なし
備考
色々な変化が激しい時代なので時代にあった会社組織になれるよう日々頭を悩ませています。一緒に考えて、より良い会社にして行く事が可能な人材を募集しています。次の世代の育成に備えて教えられることは、しっかり教えて行きたいと思っています。シール印刷の仕事は同じ事の繰り返しのようでありながら形や色の違いなど日々楽しめながらおこなえる仕事だと思っています。特に経験がなくても以前に比べて経験が必須になる仕事は少なくなっているため、心配はいりません。男性、女性ともにオペレーターが在籍していますので、やってみようと思った方は見学からでもお願い致します。
情報提供
松本公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20020-11668651
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE