生活相談員(半日型リハビリ強化型デイサービス) - 社会福祉法人てまり
掲載期間:2025-09-04 ~ 2025-11-30
求人詳細
長野県で地域密着の半日デイ/生活相談員募集
仕事内容
【職種概要】
半日型リハビリ強化型デイサービスにおける生活相談員の募集です。定員18名、要支援から要介護2までの方が中心の施設で、食事や入浴の提供はありません。地域に根ざしたリハビリ支援を行います。
【主な仕事内容】
・居宅介護支援事業所との連携
・実績入力などの事務業務
・生活相談対応
・介護業務(食事・入浴介助はなし)
・送迎業務(送迎範囲は半径約5km、送迎車両:普通車またはミニバン)
【この仕事のやりがい】
・比較的軽度の利用者様が多く、リハビリの成果を実感しながら在宅生活の継続を支援できます。
・相談支援や連携業務を通して、ご本人やご家族の安心につながるサポートができます。
【キャリアステップ】
・生活相談員としての相談支援力、地域連携力、記録・実績管理などの実務スキルを着実に高められます。
・保有資格(介護福祉士、介護支援専門員、社会福祉士、精神保健福祉士、社会福祉主事)を活かして活躍できます。
【この求人の魅力】
・半日型のため、リハビリ支援や相談業務に集中しやすい環境です。
・食事・入浴介助がないため、業務負担を抑えつつ専門性を発揮できます。
・送迎範囲は半径約5kmで、地域密着型の支援が可能です。
【変更の範囲】
なし
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):181,000~213,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):176,000~208,000円
定期的に支払われる手当 (b):
・介護福祉士:5,000円
固定残業代 (c):なし
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 100円~2,500円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 10,000円
賞与
あり 年2回 賞与金額 0~400,000円(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業方法
交代制
就業時間
(1)8時00分~17時00分
(2)8時30分~17時30分
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均3時間
36協定における特別条項:なし
休日・休暇
休日
土日祝他
週休二日制
毎週
休日に関する特記事項
上記のほかにお盆休み、年末年始休みがあります。
年間休日数
120日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度
あり (勤続3年以上)
定年制
あり (一律65歳)
再雇用
あり
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
あれば尚可 生活相談員の経験者 優遇
年齢制限
制限あり
(64歳以下)
年齢制限の理由:定年65歳
必要なPCスキル
実績入力の経験者 優遇
必要な免許・資格
あり
・介護福祉士(必須)
・介護支援専門員(ケアマネージャー)(必須)
・社会福祉士(必須)
精神保健福祉士 社会福祉主事
上記いずれかの免許・資格を所持で可
募集理由
欠員補充
就業場所
長野県松本市小屋北1丁目16番35号 半日型デイサービス ここたいむ
平田駅から徒歩10分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:6か月
試用期間中の労働条件:異なる(使用期間中は時給1100円~1300円)
備考
【仕事内容補足】
・要支援~要介護2までの比較的軽度の方が利用するリハビリ強化型デイサービスです。個別リハビリや集団プログラムを組み合わせ、楽しく続けられる取り組みを行っています。
・応募条件(いずれか必須):介護福祉士、介護支援専門員、社会福祉士、精神保健福祉士、社会福祉主事。
・施設見学や施設体験はお気軽にご相談ください。
情報提供
松本公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20020-15645651
企業情報
業種
医療,福祉
事業内容
ケアハウス、半日型デイサービス、訪問看護ステーション、生活介護センターの運営
会社の特徴
安全・快適・清潔を理念に、より良い老人介護を目指します。 クリニックの協力により、医療、看護、介護の連携の強い法人です。安心して看護・介護・リハビリの仕事が出来ます。
所在地
長野県松本市南松本2丁目2207番地11
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE