ビール製造スタッフ - 株式会社信州東御市振興公社
掲載期間:2025-06-18 ~ 2025-08-31
求人詳細
仕事内容
【職種概要】
ビールの醸造・充填・衛生管理を中心とした工場業務を担当するお仕事です。社用車(AT)を利用して、各施設間を移動することもあります。
【主な仕事内容】
主な業務は、ビールの醸造や充填作業をはじめ、工場における衛生管理など様々な工程を担当します。また、工場での業務全般にも携わります。
【この仕事のやりがい】
ビールの醸造から商品がお客様の手に届くまでの一連の工程に携わることができ、自分の手がけた製品が多くの人々に喜ばれるというやりがいを感じることができます。さらに、衛生管理などの重要な業務を通じて、食品衛生に貢献することも自己成長につながります。
【キャリアステップ】
ビールの醸造・充填・衛生管理などの豊富な経験を積んだ後は、生産管理や品質管理などの上流工程を担当するポジションを目指すことが可能です。さらなるスキルアップやキャリアアップに繋がる仕事です。
【この求人の魅力】
ビールの製造に携わることで、そのプロセスや製品に深く関わることができる醍醐味があります。また、社用車を利用して施設間を移動するため、柔軟に業務を遂行できる環境も整っています。
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):184,000~259,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):184,000~259,000円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):※基本給については、年齢・経験により加算あり 基準内賃金(役職手当・特別手当・家族手当・住宅手当) 基準外賃金(時間外勤務手当)
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 3,000円~5,600円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 16,100円
賞与
あり 年2回 賞与月数 計2.47ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業方法
変形労働時間制(1年単位)
就業時間
(1)8時30分~17時30分
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均20時間
36協定における特別条項:あり(予期せぬ事態の発生時)
休日・休暇
休日
土日
週休二日制
毎週
年間休日数
120日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度
なし
定年制
あり (一律60歳)
再雇用
あり (上限65歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
あり 高校以上
必要な経験等
あれば尚可 ビール醸造
年齢制限
制限あり
(59歳以下)
年齢制限の理由:定年を上限とし、上限年齢未満の方を対象として募集・採用
必要なPCスキル
ワード・エクセル
必要な免許・資格
不問
募集理由
欠員補充
就業場所
長野県東御市和3875 オラホビール工場
田中駅から車15分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
転勤の可能性
あり
転勤範囲:東御市内の別施設
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
経験者優遇
情報提供
上田公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20040-05681951
企業情報
業種
生活関連サービス業,娯楽業
事業内容
公共施設(温泉施設等)・宿泊施設の管理、運営、食堂の運営、地ビールの製造
会社の特徴
平成6年7月に設立した第3セクター会社です。東御市の公共施設の管理受託を主体とした業務と、地ビールの製造販売を行っております。
所在地
長野県東御市県281番地2
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE