介護職(認知症対応型グループホーム)/生活支援兼リーダー候補 - フォニオ・ケア株式会社
掲載期間:2025-08-12 ~ 2025-10-31
求人詳細
温もりを提供する、心に寄り添った介護職
仕事内容
【職種概要】
当職種では、認知症対応型グループホーム(18床)で、入居されている利用者様への総合的な介護サポートを担います。
【主な仕事内容】
具体的な業務は、食事、排泄、入浴の介助、その他の日常生活の援助です。また、レクリエーション活動を通して利用者様の心身の活性化を図る役割も担います。
【この仕事のやりがい】
利用者様一人ひとりと深い関わりを持ちながら、その方々の日常生活を支えることで、直接的にその生活の質の向上を感じられる点に大きなやりがいがあります。
【キャリアステップ】
経験を積んでいくことで、より専門的な介護技術や知識が身に付き、将来的にはリーダーや管理職へのキャリアアップが望めます。
【この求人の魅力】
安定した勤務環境の中で、職員間の協力体制が整っており、利用者様およびその家族からの感謝の言葉も多く、日々の励みになっています。
【変更の範囲】
変更無し
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):165,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):165,000円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):*資格手当 介護福祉士 10,000円 介護職員実務者研修 5,000円 介護職員初任者研修 3,000円 *夜勤手当 5,000円/回
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 2,000円~5,000円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 10,000円
賞与
あり 年2回 賞与月数 計2ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業方法
変形労働時間制(1ヶ月単位)
就業時間
(1)8時00分~17時00分
(2)9時00分~18時00分
(3)16時00分~9時00分
変形労働時間制を採用しています。 (3)は夜勤となります。
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均2時間
36協定における特別条項:なし
休日・休暇
休日
他
週休二日制
その他
休日に関する特記事項
※シフト制(休日はシフト計画による)月9日休み ※本人の希望も配慮します。
年間休日数
107日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度
なし
定年制
あり (一律70歳)
再雇用
あり (上限75歳まで)
勤務延長
あり (上限70歳まで)
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
あれば尚可 施設介護実務経験あれば尚可
年齢制限
制限あり
(18歳 ~ 69歳)
年齢制限の理由:定年年齢を上限とするため 夜勤帯の就業時間あるため
必要なPCスキル
マイクロソフトワード入力程度のスキルあれば尚可
必要な免許・資格
あり
・介護職員初任者研修修了者(必須)
・ホームヘルパー2級(必須)
・介護職員実務者研修修了者(あれば尚可)
介護福祉士免許あれば尚可
上記いずれかの免許・資格を所持で可
募集理由
欠員補充
就業場所
長野県飯山市大字静間474番地6 グループホーム ゆきのはな
JR飯山線飯山駅から徒歩10分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3ケ月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
※休憩時間は就業時間によります。夜勤の場合は240分となります。※昇給・賞与は業績により支給します。
情報提供
上田公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20040-07289851
企業情報
業種
医療,福祉
事業内容
介護、看護が必要な方に総合的なサービスを提供する住宅型有料老人ホームです。医療依存度の高い方にも利用をしていただきます。
会社の特徴
医療の必要な方にも入居していただく為に、看護師も配置をしており、また、訪問看護ステーションとも連携して、万全のケア体制を敷いています。
所在地
長野県飯山市大字下木島258番地
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE