児童指導員(発達支援)/放課後等デイサービス - 株式会社Somm-Somm
掲載期間:2025-10-17 ~ 2025-12-31
求人詳細
地域密着の放課後等デイで発達支援に携わる
仕事内容
【職種概要】
放課後等デイサービスにて、発達障がいをお持ちのお子さまへの療育支援を行います。学習支援や送迎を通じて、安心・安全な環境のもと日常生活をサポートします。
【主な仕事内容】
・発達障がいをお持ちのお子さまへの療育支援
・プリント学習の支援
・お子さまの送迎
【この仕事のやりがい】
お子さまの成長に寄り添い、できることが増えていく過程を間近で支えられます。ご家庭や地域に安心を届ける社会的意義の高い仕事です。
【キャリアステップ】
保育士、教員免許、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士などの資格を活かして働けます。対象資格の取得により専門性を高め、職務の幅を広げられます。
【この求人の魅力】
対象資格に対して資格手当(50,000円)が支給されます。土曜日や学校の長期休暇中の就業時間が定められており、勤務計画を立てやすい環境です。4週間で128時間の勤務です。
【変更の範囲】
変更なし
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):150,000~200,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):150,000~200,000円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):資格手当:保育士・教員免許・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士などは50,000円です。
昇給制度
なし
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 10,000円
賞与
なし
勤務時間帯・日数
就業方法
交代制
就業時間
(1)11時00分~19時00分
(2)13時00分~19時00分
(3)10時00分~17時00分
(4)11:00~17:00です。(3)(4)は土曜日ならびに学校の長期休暇中の就業時間です。4週間で128時間です。就業時間によって、休憩時間が異なります。
休憩時間
60分
時間外労働
なし
休日・休暇
休日
日祝他
週休二日制
毎週
休日に関する特記事項
シフトによる週休二日制です。GW、お盆、年末年始(12/29~1/5)の休暇があります。
年間休日数
116日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度
なし
定年制
なし
再雇用
なし
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
あり 高校以上
必要な経験等
必須 保育士または児童指導員の実務経験5年以上
年齢制限
不問
必要な免許・資格
あり
・保育士(必須)
・幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)(必須)
・小学校教諭免許(専修・1種・2種)(必須)
教員免許全般または児童指導員任用資格 あれば可
上記いずれかの免許・資格を所持で可
募集理由
欠員補充
就業場所
長野県上田市中之条101-1 第二利幸ビル2F 「ScrumPLus学習サポート上田中之条校」
三好町駅から徒歩5分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:6ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
情報提供
上田公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20040-09317351
企業情報
業種
医療,福祉
事業内容
障害児通所支援事業、障害福祉サービス事業 (放課後等デイサービス)
会社の特徴
発達障害をお持ちのお子様に対する療育
所在地
長野県上田市手塚871番地5
条件に近い求人情報
社会福祉法人 カルディア会(医療,福祉)
保育士又は児童指導員/上田いずみ園《急募》正社員
-
仕事内容
-
○発達に支援の必要な就学前のお子さんに対する療育支援及びご家族への家族支援などが主な業務です。 ○お子さん一人一人の特性を...
-
給与
-
月額 206,700~253,300円 賞与:あり 年2回 賞与月数 計4ヶ月分(前年度実績)
-
休日
-
休日:土日祝他 週休二日制:その他 年間休日数:118日
-
就業場所
-
長野県上田市蒼久保558 上田いずみ園 しなの鉄道国分駅から車10分
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE


