建設現場管理スタッフ - 株式会社尾畑組
掲載期間:2025-06-05 ~ 2025-08-31
求人詳細
仕事内容
【職種概要】
飯田・下伊那エリアでの建設現場管理業務
【主な仕事内容】
主に道路、河川、砂防、治山などの建設工事現場を管理します。未経験者も歓迎し、先輩社員のサポートを受けながら成長できる環境です。
【この仕事のやりがい】
地域社会のインフラ整備に貢献し、プロジェクトの成果が地域の発展に直結する実感を得られます。成長過程での自己成長も感じられるやりがいがあります。
【キャリアステップ】
入社後は基礎的な業務を学び、経験を積んでスキルを磨きます。将来的には現場管理のリーダーとして活躍するチャンスも広がっています。
【この求人の魅力】
地域社会へ貢献し成長できる環境が整っています。経験者も歓迎されるため、自らのスキルを活かしながらキャリアを築いていけます。
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 日給 9,000~15,000円
支給額(月額) (a + b + c):201,000~450,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):198,000~330,000円
定期的に支払われる手当 (b):
・職務:3,000~120,000円
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):○職務手当:能力に応じて支給(保有資格等考慮)○現場移動手当~22,000円:遠方の工事現場に従事する場合移動時間に応じて支給 ○特定作業手当:高い技能が要求されるもの出来高に応じ支給 ○規定作業手当5,000円~:除雪融雪等 ○工事成績優秀手当30,000円~:担当工事成績が規定点より上の場合支給
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 5,000円~70,000円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 5,000円
賞与
あり 年2回 賞与月数 計3.5ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業時間
(1)7時30分~17時00分
休憩:午前30分、昼60分、午後30分
休憩時間
120分
時間外労働
あり 月平均3時間
36協定における特別条項:あり(工期の逼迫、欠員が発生した場合等 通常の協定時間では到底間に合わない事情が発生した場合)
休日・休暇
休日
土日祝他
週休二日制
その他
休日に関する特記事項
計画有給日と有給奨励日有り 土曜日(月に1回出勤) 会社記念日
年間休日数
110日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度
あり (勤続期間不問)
定年制
あり (一律65歳)
再雇用
あり (上限70歳まで)
勤務延長
あり (上限70歳まで)
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
不問
年齢制限
制限あり
(64歳以下)
年齢制限の理由:定年年齢を上限として、当該年齢未満を募集するため
必要な免許・資格
あり
・準中型自動車免許(あれば尚可)
普通自動車運転免許(業務上使用)
上記いずれかの免許・資格を所持で可
募集理由
増員
就業場所
長野県豊丘村大字河野2814番地
JR飯田線山吹駅から徒歩15分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
喫煙室設置
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:喫煙室設置
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
◆飯田下伊那に根ざして創業70年を迎えた建設会社(土木)です 公共案件中心としながらも民間案件にも対応し多くの実績を築い ています。1.業務に必要な資格取得やスキルを社内教育や社外研修でサポー トします。規定の資格が取得できれば取得費用並びに手当が支 給されます。2.社員同士の親睦を深める為、定期的に納涼会や忘年会を開催し ています。3.社員の健康増進の為、法令健診に加え「インフルエンザ予防接 種」を実施しています。4.20代30代若手社員も多数在籍しております。志のある方是非とも一緒に働きましょう。
情報提供
飯田公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20050-03817551
企業情報
業種
建設業
事業内容
一般土木工事業
会社の特徴
昭和27年創業以来、官公庁の仕事を中心に民間工事等、一般土木業一筋に現在に至る。家庭的で健康な職場である。
所在地
長野県豊丘村大字河野2814番地
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE