プリント配線板製造装置オペレータ - 企業名非公開
企業名非公開
掲載期間:2025-07-24 ~ 2025-09-30
求人詳細
仕事内容
【職種概要】
プリント配線板の製造装置オペレータとして、両面や多層のプリント配線板の製造業務を担当します。
【主な仕事内容】
専門知識は必要なく、製造装置の操作や生産ラインでの作業を行います。交替勤務(夜勤)や残業、休日出勤にも柔軟に対応できる方を歓迎します。
【この仕事のやりがい】
未経験からでも始められる環境で、製造業務を通してスキルを身につけることができます。自分の手で製品に携わるやりがいや成長を感じられるお仕事です。
【キャリアステップ】
製造装置オペレータとして経験を積み、技術やリーダーシップを身につけてスキルアップすることが可能です。
【この求人の魅力】
独自の研修制度があり、未経験から成長できる環境が整っています。交替勤務や残業にも柔軟に対応するため、生活スタイルに合わせて働くことができます。
【変更の範囲】当社の定める業務全般
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):174,000~309,600円
[支給額の内訳]
基本給 (a):174,000~309,600円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):夜勤の場合、交替勤務手当あり
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 2,000円~14,500円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限なし)
賞与
あり 年2回 賞与月数 計2.3ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業方法
交代制
就業時間
(1)8時15分~17時15分
(2)19時00分~4時00分
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均20時間
36協定における特別条項:あり(原則45時間以内/月。 超えた場合も80時間以内 ただし、45時間以上は6回/年まで)
休日・休暇
休日
土日
週休二日制
その他
休日に関する特記事項
勤務カレンダーによる 入社後直ぐに、多目的有給休暇2日間/年付与
年間休日数
118日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度
あり (勤続3年以上)
企業年金
確定給付年金
定年制
あり (一律60歳)
再雇用
あり (上限65歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
あり 高校以上
必要な経験等
不問
年齢制限
制限あり
(18歳 ~ 44歳)
年齢制限の理由:長期勤続によるキャリア形成の観点・深夜業務の年齢制限
必要な免許・資格
不問
募集理由
欠員補充
就業場所
長野県下條村
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
喫煙室設置
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:完全分煙化室
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
書類選考後、面接等のご案内をします。※長野県に本社があり、工場は長野県と愛知県に、営業所は東京・ 長野・豊川・大阪にあります。※働きやすい職場環境を心がけており、会社として有給休暇取得 を推奨しています。(1人平均年間12日取得) ※従業員は上司も部下もみんな「さん」づけで呼んでいます。※一人一人の提案をどうすれば形にできるか、みんなで考えます。※QC検定や各種資格取得制度も充実しています。※健康経営優良法人に継続して認定されています。※前職が異業種の方も未経験の方も活躍しています。※福利厚生 スポーツ大会など年3回開催 FLEX(スイミング、スポーツジム)企業契約あり。☆このような会社なので、話だけでも聞いてみませんか。
情報提供
飯田公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20050-04921551
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE