測量業務全般を担う技術職(長野県南部中心・公共案件多数) - 栄和測量株式会社
掲載期間:2025-09-01 ~ 2025-11-30
求人詳細
自然に囲まれた現場で、地域インフラを支えるやりがいのある測量業務に携わりませんか
仕事内容
【職種概要】
長野県南部を拠点に、自治体発注の公共測量から民間案件まで、幅広い測量業務を担う技術職です。地形や土地利用の把握に欠かせない正確な測量データの提供を通じて、地域のまちづくりやインフラ整備を支える重要な役割を果たします。
【主な仕事内容】
・公共測量や地籍調査など、自治体発注による測量業務
・民間企業からの依頼による測量業務
・社用車での現場移動(1チーム2~3名体制)
・作業着など必要備品は会社より支給
現場は長野県南部を中心に、岐阜県北部、愛知県東部といったエリアが主な対象となります。地元に密着した仕事が多く、地域社会の発展に直接貢献できる点も魅力です。
【この仕事のやりがい】
公共性の高い仕事が多く、社会インフラや土地管理に直結する測量業務を通じて、地域に貢献している実感を得られます。また、自然の中でのびのびと働ける環境の中、チームで協力し合いながら仕事を進める点にも充実感があります。
【キャリアステップ】
入社後は現場経験を積みながら、公共測量や地籍調査の技術的知識を深めていきます。将来的には測量士資格の取得や、測量チームのリーダーとしてのステップアップも目指せます。地元密着の安定した業務を通じて、技術力と信頼を築いていける環境です。
【この求人の魅力】
・作業着などの支給があり、準備の負担なく業務を開始できます
・現場は2~3名のチーム体制で、未経験の方も安心してスタート可能
・長野県南部を中心に、自然豊かな地域で働ける職場環境
・地元貢献型の仕事で、長期的なキャリア形成が可能です
【変更の範囲】
会社の定める全ての業務
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):200,000~350,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):190,000~320,000円
定期的に支払われる手当 (b):
・職能:10,000~30,000円
固定残業代 (c):なし
昇給制度
あり
昇給率 1月あたり 0~5%(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 15,000円
賞与
あり 年2回 賞与月数 計2.5ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業時間
(1)8時15分~17時30分
休憩時間
75分
時間外労働
あり 月平均5時間
36協定における特別条項:なし
休日・休暇
休日
土日祝
週休二日制
毎週
休日に関する特記事項
(空欄)
年間休日数
127日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生・財形
退職金制度
あり (勤続3年以上)
企業年金
厚生年金基金
定年制
なし
再雇用
なし
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
あれば尚可 測量業務経験
年齢制限
不問
必要なPCスキル
不問
必要な免許・資格
あり
・測量士(あれば尚可)
・測量士補(あれば尚可)
その他 建設業関係資格 あれば尚可
上記全ての免許・資格が必要
募集理由
欠員補充
就業場所
長野県飯田市鼎中平2887番地1
飯田線鼎駅から徒歩10分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:異なる(基本給のみ支給)
情報提供
飯田公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20050-05673351
企業情報
業種
学術研究,専門・技術サービス業
事業内容
測量業(公共測量・地籍調査 等)
会社の特徴
地籍調査を中心に、約50年にわたり業務を行っております。 地籍調査は、近年の自然災害等の復旧・復興事業の際、その重要性や必要性が再認識され、今後も自治体の発注が続いていく業種です
所在地
長野県飯田市鼎中平2887番地1
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE