品質管理/精密プラスチック部品の検査 - 株式会社川辺製作所
掲載期間:2025-10-30 ~ 2025-12-31
求人詳細
完全土日休み・新社屋で精密検査に挑む品質管理
仕事内容
【職種概要】
品質管理部にて、精密プラスチック部品の検査を担当します。工具顕微鏡や三次元測定機を用いて製品の品質を評価し、お客様や協力会社への問合せ対応も行います。2024年2月に新社屋・新工場が完成しています。
【主な仕事内容】
・精密プラスチック部品の検査業務
・工具顕微鏡、三次元測定機を使用した測定業務
・品質管理に関する業務全般
・お客様や協力会社への問合せ対応
【この仕事のやりがい】
・製品品質を支える役割として、顧客に安心と信頼を届けられます。
・自動車業界への本格参入による事業拡大の中で、高い品質要求に応える経験が積めます。
【キャリアステップ】
・工具顕微鏡、三次元測定機、品質管理の経験度合いに応じて優遇します。
・会社が必要と認める資格(例:品質管理検定)の取得費用は全額会社負担です。資格取得を通じてスキルアップできます。
・経験を重ね、品質管理の専門性を高めるキャリア形成が可能です。
【この求人の魅力】
・完全土日休みで、年間休日は120日です。
・2024年2月に新社屋・新工場が完成しています。
・事業所見学は随時受け付けています。
・ハラスメント防止の教育を実施し、SDGsを取得しています。
・会社負担で医療保険に加入しています。
・育児休業の取得実績があります(男性・女性とも)。
【変更の範囲】
変更なし
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):209,000~309,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):200,000~300,000円
定期的に支払われる手当 (b):
・住宅:9,000円
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):・資格手当があります(会社が必要と認める資格が対象です)。
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり ~14,800円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 30,000円
賞与
あり 年1回 賞与月数 計1ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業時間
(1)8時30分~17時30分
休憩時間
90分
時間外労働
あり 月平均15時間
36協定における特別条項:なし
休日・休暇
休日
土日他
週休二日制
毎週
休日に関する特記事項
・週休二日制で、年間120日の休日があります。
年間休日数
120日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度
あり (勤続3年以上)
定年制
あり (一律65歳)
再雇用
あり
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
必須 工具顕微鏡、三次元測定機、品質管理のいずれかの業務経験必須
年齢制限
制限あり
(64歳以下)
年齢制限の理由:定年年齢を上限として、当該年齢未満を募集するため
必要なPCスキル
EXCEL等の入力
必要な免許・資格
不問
募集理由
欠員補充
就業場所
東京都大田区矢口1丁目20番19号
JR飯田線伊那大島駅から徒歩15分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
・2024年2月に新事務所兼新工場が完成しています。
・自動車業界への本格参入により事業拡大中です。
・完全週休二日制で、年間120日の休日があります。
・ハラスメント防止対策の教育を実施し、SDGsを取得しています。
・会社負担で医療保険に加入しています。
・育児休業の取得実績があります(男性・女性とも)。
・事業所見学は随時受け付けています。
・雇用条件等の詳細は面接時に説明します。
・選考結果の通知は、応募状況により遅れる場合があります。
情報提供
飯田公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20050-07022051
企業情報
業種
製造業
事業内容
精密プラスチック部品の射出成形加工 プラスチック部品の金型設計製作販売 3Dプリンター造形品の製作販売
会社の特徴
高精度歯車の量産体制を確立し日々進化する事を目指している 香港、上海、東莞の各拠点含めグローバル事業を展開している スキルアップを奨励して各種資格取得を積極的に支援している
所在地
東京都大田区矢口1丁目20番19号
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE


